本日は皆さんお待ちかね(
笑)

ドイツ・ホーエンツォレルン城紀行【後編】
お届け致します

教会を2ヶ所見学し終え
次に向かうは地下室&隠し通路

(✳場所としては、下の写真左上のピンクの矢印の辺り
ガイドツアーの行われる宮殿入り口の少し先です
)

爆撃に耐えられるように作られ
シェルター的な役割も担っていたそう

さてさて
前編含め ここまででもうお腹いっぱい
時間も限られてるし、景色が見られれば~
なんて方にはカテゴリー①の入城券(7ユーロ)を
オススメ致します

(って、なかなかいらっしゃらないかな
笑)

以下に挙げる
宮殿内部や宝物館も見て回りたいという方は
カテゴリー②の入城券(12ユーロ)が必要
城内ツアーガイドさんと見学します





〔✳私たちの訪ねた土曜日、そして日曜・祝日は
英語ツアーの時間が設けられています 

(予約不可
来た順に並び、1度に50名まで)

夏場は平日にも英語ツアーが行われていますが
事前の電話予約必須です

基本はドイツ語でのガイドツアーになるため
あらかじめ城内のお土産屋さんで
日本語や英語のガイドブックを手にされていると
よりお楽しみいただけるかなぁと思います

(20-40分おきにツアー開催)
また、限られた日程ではありますが、ほぼ毎週日曜日は
ガイドツアーなしに自分のペースで見学できます

✳季節ごと年度ごと、情報異なって参りますので
そんなわけで、45分間の英語ツアー
はじまりはじまり

宮殿の中は
写真・動画撮影禁止、飲食禁止
そしてもちろん展示物に触れるのも禁止
と、こんなロバさんのような大きなスリッパを
靴の上から履くよう指示があります
↓↓
(✳オフィシャルサイトよりお借りしました
)

本来45分ほどとされるツアーですが
ガイドさん、とても細かく説明してくださり
気付けば次のツアーグループの皆さんが
追いついてる、なんていう
(笑)

(↑ガイドツアーのイメージ図、パンフレットより拝借

✳宮殿入り口は写真右上、王さまの像のところ)