ビーちゃんが何より愛してやまない


ギター




専らエレキなんですが
一応アコースティックもございます


計15本ほどギター




買っては売り
売っては買い


数としては
そこまで多くはないでしょうかね??






「よっちゃん」こと野村義男さんの
ギターコレクション

実に 300本 超えゲッソリ




アルフィーの高見沢さんについては
500本 を上回るそうですが
それにしても素敵なギターがたくさんラブラブ






ちょっぴり話が脱線してしまいましたが

ビーちゃん

また 買いましたランニング




と言っても、ドイツのこの小さな町に
御茶ノ水や渋谷のような
ギター専門店が並んでいるなんてことはなく

アメリカ から取り寄せました アメリカ




なんでわざわざアメリカなん!?

って聞いたら


ヨーロッパで同じ製品を買うのと比べて
てんで安いんだとかコインたち


数十万レベルの差、確かに大きい 滝汗




アメリカからは航空便なんですが
一昨日届く予定が届かずzzz




でも


ネットで追跡ナンバーを確認すると

届け済み




アパートのコンシェルジュの方や
お隣さんに渡っているのかもグッ


なんて思いつつも


そんな時は決まって集合ポストに

「君の品は僕が預かってるよん」
(✳もちろんドイツ語 ドイツ

ってな具合に書き置きが入ってますメール




おかしいなぁと思いながらも
様子を見ること1日

昨日、ドイツ郵便からお手紙が郵便局




どこどこで預かっているので
支払明細を持って取りに来てください、とあしあと




ほっ…ハート




税関費用の支払いもあるため

今回は特別に
保管センターでの引渡しとなるようです目




この関税率がまたネックでして
22% だったかな


例:5000ユーロのギターを輸入するとしたら
別途1100ユーロは取られますパック

(✳ビーちゃんのギター、いくらなんだろもやもや
あえて聞いてませんアセアセ 笑)




というわけで

平日の7:00-16:00までしか開いていない
保管センターへは
来週ピックアップに行って参ります虹


新しいギターを弾きたくて弾きたくて
うずうずしてる誰かさん

でも、今日は職場を抜け出せないようですハートブレイク






仕事の傍ら、今もどこかで
プロのギタリストを目指しているビーちゃん付けまつげ


毎晩ギター練習してます音符

そして

暇さえあればギター物色してますPC




数日に1回は

「このギター、どう思う?

って聞いてくるんですが




正直




こないだ買ったのと同じやん!!




色も形もほぼ一緒


気付けば似た服を買ってしまう
そんな感じでしょうかガーン




とほほ 笑い泣き






ちなみに、先日

彼の所有するギターが1本売れました筋肉


送り先は

スペイン・イビサ島




ポーンポーンポーン




一週間も経たず無事届いたようです飛行機




購入された方から、それはそれは感謝され

その理由として

ギターの状態が新品同様で素晴らしい


そして何より


梱包が素晴らしい


とのことでしたプレゼント




誰がやったかって ウインク


そりゃ、もちろんIsabelleさんキラキラ(笑)






✳ご参考まで