地震と、週末の学校行事(家庭訪問、授業参観、懇談会、PTA総会、歓送迎会)が詰まっていて、予想外のことだったので、私、大丈夫じゃありません。


地震は、以前の九州での地震よりも揺れが大きいので、昨夜も家が何度も揺れて揺れて怖かったです。

本震の時は、震源地でも、ないのに震度5強。

前の西方沖の地震は、震源地で5強だったので、怖いのは当たり前かも知れません。

最近の災害は雪にしろ、雨にしろ、竜巻にしろ、被害が大きいものばかり。

日本は戦争がなくて平和かもしれないけれど、災害で同じくらいの被災者がいるので、被災に関しては戦争があるうがなかろうが、は変わらないのかな?とも思います。

そんなことを思うと、私の病気なんて大したことじゃないような気もします。



発病から、6年も、経っているのに病状が安定しないのが悔しいです。

今日は主治医が診察の日なので、朝からバタバタ用意して病院へ行ってきました。

週末の学校行事に関しては、仕方ないので、頓服を(セロクエルを25mg)処方してもらいました。


地震があってから、不安が増したのか、また、食事の後、嘔吐するように、なったしまいました。胃薬でしばらくおさまっていたのに…。


何にせよ、いつか乗り越えなければならなきゃいけない壁。

逃げないで、立ち向かおう。






肌の悩み。

イチゴ鼻。

時々、ピーリングジェルでお手入れしてはいたけど、メイクすると目立つのよね(´・_・`)

それで、とある所のクレンジングのお試しをしてみたの。

汚れが溜まらなければ、毛穴も引き締まるかな?と思って。

確に、スルスル汚れは落ちて、ダブル洗顔の必要もないのだけど、今まで使っていたクレンジングの方がしっとりしていたので、何だか肌がつっぱる感じ。


もともと、口紅つけただけで、唇がボロボロになるのだけど、このクレンジングを一週間くらい使った後くらいから、唇の周りの皮膚が化粧水を付けただけで、ビリビリするようになったの…。

薬用リップくらいじゃ、ぜんぜん効果ないで、今、皮膚科に行ってきました。


口唇炎でした。




ビタミンB2,6,12が不足してるらしく、薬用リップで保護しても、かえって悪化させてしまうのだそう。

保湿剤と炎症止めが混ざった軟膏を処方されました。

食後に、綿棒で塗ってくださいとのことでした。



薬剤師さんにも尋ねたけれど、リップクリームは、塗る必要は、ないんだって。

ヴァセリンも、不純物が混ざっていることがあるので、グロスとか口紅で保護する方がいいって言われちゃった。

口唇炎でも、メイクするのは全然問題なくて、ドンドンしてくださいとな。

そんなかと言われると思ったなかったので拍子抜け。

昼間は、余震も、ほとんど無かったから自転車で皮膚科に行ってけれど…

帰りは雨なうえに地震警報が鳴る中帰ってきました。



今夜から大雨。

地震が起きた後だたいうのに、大雨なんて最悪。



大丈夫かしら?


一人で寝るの怖いから、息子と寝てる私。

普通は子供が心配で一緒に寝るもんだろうなんだけど。




これ以上、強い地震は、置きませんように(祈)



何時もいつも、息子のおかげで情報量の上限を超えてしまっていたスマホ。


やっと、パソコンと無線LANを購入したので、ようやく家にもWi-Fiが繋げられたので、この問題は解消出来そう(*'∀'人)♥*+:




タブレットとWi-Fiのプロバイダ料金含めて、息子にスマホを持たせた時の料金にギリギリ収まったので、どうにかこうにか、遣り繰りは出来そう。

まぁ、小学校の時の習い事分は、中学校に上がったから、なくなったから、トントンか。


早く、お仕事できるように頑張らなきゃ!











スマホの緊急メールがすっごいバク音でびっくり!

見たら、地震の緊急メールで…


まだ、時々、揺れてる。




地震なんか、10年ブリくらい!



怖かった(¯―¯٥)
また、このアカウントにログインできなくなっていました泣き3

諦めて、別のアカウントを作成してブログを書いてはいましたが、なんか、素直に自分の事をかけなくて、かえってストレスになってたみたい。

ブログをお休みしている間に息子は中学校に入学しました。

私は、クラスの学級員と1年生の学級委員長になってしまいましたちーん

中学校では、私の障害の事は、お母さん方にはクローズにしようと思っています。

ソフトボールのお母さんたちとのイザコザも、ちょっと、障害だから、甘えてるわじゃないかという目で見られていたのかな?と思ったんです。

私としては、克服しようと色々試行錯誤していたのですが、なかなかうまく行かなくて、体調を壊してばかり。たまに、調子が良くなって、元気に動き過ぎると、また、体調が悪くなるという悪循環を繰り返しています。

さんな繰り返しをする中で、統合失調症って、鬱病みたいに元気に明るくなれば良くなるもんじゃないのか~とショックを受けるのでした。



内職も、雪の被害にあって以来、仕事がなくなってしまいました。
契約先の会社が株式会社になって、フィリピン人の方の雇用を始めたようで、うちに内職を出すほど、忙しくないみたいです。


なので、家に居ても一銭にもならないので、2月末から、就労へまた、通い出しました。

自転車で通っています。
だいたい、30分くらいあれば着きます。
自転車で行く前は、絶対無理だと思っていましたが、意外にも自転車の方が早く着くし、自由が効くので、快適です。

体を動かすとすごく気分爽快になるし。


でも、就労には週に3日行ければ、いいほうかな?

私も障害者ですが、私の行ってる就労は、精神障害者が中心なので、知らないうちにすごく気を使っているみたいで、最近は頭痛が酷いです。

でも、家でひとりになると良くなるんですよね。

精神的なものの頭痛なのかな?


だらだらと長くなってしまいました。



最期まで、読んでくださった方々、本当にありがとうございますありがと




テレビはたいてい息子の見たい番組を見ているので、私はほぼ見てないのですが…


最近…ドコモのCMが流れるとくぎ付けになる私。


BGMが大好きなONE OK ROCKなの~。

ひとつは「Wherever you are」

家族まとめて割 感情のすべて/家族遍

もうひとつは「Cry out」

U25応援割 感情のすべて/男女遍


30秒ですけどね♥


ONE OK ROCK、今年「35xxxv Deluxe Edition」(アルバム)でワーナー・ブラザーズからUKデビュー👏👏👏👏


日本版の「35xxxv」の曲とボーナストラックが2曲(未発表)が入ってるの。

YoutubeではそのボーナストラックのPVが見れるのだけど、日本で配信されてるのは「The Way  Back Japanese vr」だけでなくもう1曲の「Last Dance」は配信される予定も無さそうなので…

…Amazonで買っちゃった。

明日届く予定。

全部、英詞になってるそうなのでそれも楽しみです。

Facebookでよく外国の方から、日本語の詞の意味を教えてくださいという質問がコメントにあるのだけど…これでほかの国の方もTakaの想いが解るようになったのではないかと思います。

私が言うことじゃないけど。



これは余談ですが、フィギュアの羽生結弦くんも試合の前とかにONE OK ROCKの曲を聴くらしいです。

ONE OK ROCKのInstagramみてたら、たまたま見つけたんですけどね。

羽生結弦くんのインタビュー番組

コチラも。

ワールドグランプリ見たけど、羽生結弦くんすごいですね。

点数もだけど、CMのイメージとはちがって演技してる時の羽生結弦くん男らしく見えました。

息子もいつかはこんな男らしい顔をみせるような大人になって欲しいな~なんて思いました。

羽生くんがONE OK ROCKのファンだと分かり親近感も湧きました。
今夜は息子のソフトボールチームの忘年会でした。

昨夜から気温が急に下がって…今年初めて手袋をしました。

電車の駅の近くにある居酒屋さんでだったので、電車で行ってきました。

包帯したまま履ける靴がなかったので、仕方なくテーピングに替えてちょっと無理してブーツを履いて。

でも、お座敷だったので座ってるのが辛かったです。

人数が多いからお座敷なのは仕方ないんだけど。

今回のお店は食べ放題飲み放題だったので好きなメニューを食べられて良かった。

デザートも好きなだけ食べてきました。

男性陣はみんな出来上がっていてなかなか終らなかったけど、ママ友とようやくなじめた感があったので、これから先も続くママ友付き合いにもなんとか自信がつきました。

帰りが遅くなったので、今頃お風呂に入ってます。



スマホで書いてるので記事書くの遅いので…だいぶ温まり過ぎたみたい。

お風呂で珍しく汗をかいてます…。




今日は直ぐに寝つけそうです。おやすみなさい。


何の番組だったか覚えてないけど…

SMAPの中居さんとバツイチ女性タレントさんの対談があってたの。

そのなかで、鈴木紗理奈さんが

「バツイチってモテるんですよ!」

なんてことを言っていたけど…


私的にはモテてるのかモテないのか微妙だな~と思いながら…こう言う話嫌いなので直ぐにチャンネル変えちゃった。

自分が出会いを求めていなくても…

周りから「いい人がいるんだけど会ってみない?」

て言うお話は沢山頂きます。

私の友達とか職場のお世話やきのオバサンとか…

両親の知り合いからも。




遠まわしにお断りしますが。

両親の知り合いからのお話は、両親が断っているようです。


両親の知り合いから何故お話が来るのか…と言うと

私に息子が居るから…らしいです。

結婚して子供が出来なかったとしても、男の子なら後継ぎの心配しなくていいからみたい。


知り合いからお話が来る方は

もういい年なんだから結婚したら?と言われてる方みたい。



本当に昔からよく私の事を理解してくれてる親友はそんな話はしないかな…。

病気の事も知ってるからね。






私の自論としては…

時期が来れば自然にそういう相手と結ばれるんじゃない?って思うけどな。



合コンとか婚活とか…する人の気持ちは私分かんない。



下心が頭の中でチラつく…。



まぁ…人それぞれだとは思うけどね。
昨日、久々にソフトボールの練習のお茶当番に行ってきました。

2時~5時までの3時間。

暖冬とはいえ、3時過ぎくらいになると冷たい風が吹くので、練習が終わる頃にはガタガタ震えるくらい寒かったです。


モッズコート来てたんだけど、モッズコートじゃ寒かった。


帰宅してクリスマスパーティーの用意をしていたら、喉がすっごいいたくなって、頭もガンガンしてきて…。

風邪薬がなかったので、取り敢えずロキソニン飲んでしのぎました。炎症を抑える効果もあるからね。


でも、やっぱりロキソニンじゃダメね~。

朝起きたら、めっちゃ喉痛くて取り敢えずウガイしてガーゼのマスクをしてました。

(喉が痛い時はいつもガーゼのマスクするの。ガーゼのマスクがいちばん喉が潤うから。)

それから息子に朝ご飯食べさせて、洗濯機まわして…病院へ行く気力が出なくて…

また、寝てました。

遊びに行った息子がお昼帰ってきてから、ようやく起きて洋服に着替えて…家事。

お洗濯物はコインランドリーでドライしました。

乾くまでの間に、銀行へ行ったら駐車場が空いてなくて渋滞。

ちょうど前がコンビニで駐車場が空いてたので停めさせてもらいました。

(前は土日祝日の手数料くらい別にいいや~

っていつでもどこでもお構いなしだったけど

ちりも積もれば山となるでね

手数料を小銭貯金したら、直ぐに息子のお小遣い分くらい貯まるから、手数料のかからない平日に銀行でお金をおろすようになったんだけどね。)


それから、コインランドリーでお洗濯物を畳んで、そのまま病院へ。

抗生剤に風邪薬に胃腸薬にウガイ薬にトローチを5日分処方してもらいました。

(風邪薬も、風邪薬くらいドラッグストアのでもって思ってたけど…ひとり親医療証で病院にかかったほうが初診料しか払わなくていいから家計に優しいし、確実に治るからね。身体を壊しては仕事も出来なくなるし。仕事より身体!)

で、帰宅。

サッサとご飯作ってお薬飲んだら、楽になりました。


本当に何年も風邪ひいてなかったから、風邪ってこんなに辛かったけ…?って思った1日でした。


今日も10時迄には寝よ。


ブログ書こうと思ってたけど…

アメーバIDでも、何のIDでもアクセス出来なくて…

あーもー、退会しよー(´+ω+`)と思ったら、退会の手続きのページにもアクセス出来なくて…

はぁ?( ˘•ω•˘ ).。oஇ




スマホを再起動させたら何故かログインできたけど、書く気失せた~。


いつもの事ながら、大したことを書くわけじゃないけどね。



では、また明日~*˙︶˙*)ノ"