バレンタイン、長女誕生日、学級閉鎖、最近思う事…。 | 3兄妹育てております。

3兄妹育てております。

2015.12♂(小4)と2017.03♂(小3)と2020.02♀(保育園年長) 育ててます。編み物好きです。気まぐれに書きます…。

気がつけば2月後半。


今年のバレンタイン







スノーボールクッキー、

ダイソーのシリコンモールド使って

ミッキーのブラウニー(適当)








一昨日長女が誕生日迎えました。

5歳。

早いなー。

長女生まれてすぐコロナ禍になって…

とか考えると色々あったけど

早い。


旦那は早く感じなかったと。

そりゃ旦那は旦那で色々あったもんね…(-_-)

転職2回もして、

私もまぁまぁ地獄だったよ?


来年の春には小学生。

もうそこまできてんのか…。

春〜夏頃にはランドセル決めないとね。

水色がいいらしい。


誕生日プレゼントは

ユニコーン柄のメイクボックス

(本人希望で事前に買ってあった)

キッズテントとうさぎのぬいぐるみ。

(ニトリで内緒で買っといた。キッズテントは別の物が自宅にあるけど、女の子っぽい柄のもいいなーと、長女用に。)


メイクボックスとか

女子だわ。

ごめん、そういうタイプのお母さんじゃなくて笑

最近すごく思う、

私は男の子のお母さん向きだな、と。





で、長女の誕生日は有休取って

のんびり過ごした。

(もちろん長女も保育園休ませて)


仕事のやる気、ちょっと落ち気味で

子供の誕生日に有休なんて

初めてよ(ごめんよ、子供たち)


その日長男次男が学校から帰宅したら

クラスメイトが数人吐いたと。

そしたら長男も夜から熱。

吐きはしなくて

熱も高かった割にはすぐ下がったけど

(病院も行かず)

長男の学年、学年閉鎖。


次男のクラスは閉鎖にならなかったけど、

今めちゃくちゃ胃腸風邪が流行ってて

他学年でも学級閉鎖になったり。


結果、思わずして

有給、長男のために欠勤、固定休の

3連休となって、

土日も合わせたら5連休。


のーんびりしたわ。





アイロンビーズであつ森キャラ増やしたり

(3体くらい作った)

長女の誕生日ケーキ焼いたり、

トイレのペーパーストッカー作ったり

(ミシン)

インスタで流れてきた

ポテコにガナッシュ流すやつ作ってみたり。


のんびりし過ぎて、

明日からの仕事が怖い。






去年は

いらないこと考えなくていい&

給料がとにかくほしかったから

がむしゃらに働いたけど、

結果体調崩したし、


現状どちらかと言えば休みたい。

でも給料はいるから笑

最低限働く。


けど職場は人が足りないから

休日出勤してほしい、

でも扶養超えそう。

(まだ2月なのにもうやばいフラグ)


扶養額上がれー!と

ニュース見ながら願いつつも、

前ほど働く気は今はない。


扶養外れる?みたいな話も出たけど、

そうすると社保入れてくれるんじゃなくて

国保入ってね、だし、


そもそもそこまでして

今の職場で働く意味は?

どんだけ頑張ってもパート止まりだし、

だったらどこか社員で雇ってくれるところ

探したいよねー。

ってか、今の職場の社員になんか

絶対なりたくない、

めちゃくちゃ大変そうな社員さんみてて

心底思う。




宝くじ当たったらなー(買ってもいない笑)

とか思ったけど、

今の生活は崩れるんだろうなー

(悪い意味で)

安定してある程度余裕ある稼ぎを

毎月旦那と私で生み出せる方が

いいよなー、とか


なんか無駄なこと考えたりもしてる最近。