【I'S wing愛理】大好きなみなさんへ | I'S wingオフィシャルブログ「私がアイドルになった日」Powered by Ameba

I'S wingオフィシャルブログ「私がアイドルになった日」Powered by Ameba

I'S wingオフィシャルブログ「私がアイドルになった日」Powered by Ameba

こんばんはଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧

愛理です😊

5月28日。解散ライブ終了しました!

ありがとうございました✨


なんだろ...あっという間だったなぁ
まだみんなと、楽しんだり、お話したかったなって思います。

でも昨日は悔いはなかったです!!!
I'S9、I'S wingは、こんなにたくさんの方に愛されてたんだなと実感した日でした☺️



私は、昨日言った通り、I'S9に入りたくてこの事務所を選びました。
でもそう簡単にはなれませんでした。

最初の1年間は、演劇ユニットI'SØというグループに所属していました。
私は、女優も夢だったので演劇のことをたくさん学びました。

でも、I'SØでも脱退や解散がありました。
解散ってなった時は、ほんとに嫌でした。
これからどうすればいいんだろ...って毎日思ってました。

でも、私にはまだ夢がありました。
「I'S9に入ること」

やっぱり、事務所に入った時と考えは変わりませんでした。
それからは、社長に入りたいアピールをたくさんしました。笑

そして、7月3日。
本当に念願のI'S9に入れました💫


でも、私はアイドルという活動を舐めてたようです。
正直言って、楽しいことより辛いことの方が多かったです。
でも、ステージ上に立つとそれは関係ありません。
あぁ...これがプロ意識かぁっと何度も思ったことがありました。


そして、卒業や脱退の多さ。
アイドルってこんなにも卒業するの?!脱退するの?!

たくさん思いました。

そして、2月19日、
I'S wing改名後初のワンマンライブ。
「私が私であること、」

その日の間には脱退や卒業もありました。

2月19日は、私の初のワンマンライブでもありました。
その日までとてもとても頭を抱え込むほど大変だったけど、目の前に広がった景色、一生忘れません。☺️

そして、私が私であること、のCDの発売。
これも初でした😂

この歌は、とてもいい歌詞で私達の思いがたくさん詰まったCDでした!
それがたくさん方の手に渡ってくださり本当に嬉しかったです!
ありがとうございました🌸


そして、そのリリイベ期間中に決まった、解散発表。
その時はまだ表での発表は無かったけど、みなさんに嘘をついてるようで、とても辛かったです。


だけど、みなさんに笑顔届けなきゃ、頑張らなきゃって思いがすごくありました。


そして迎えた5月28日。
ほんとに素敵な景色をありがとうございました。
色んなサプライズもありがとうございました。

ありがとう、と思うことはたくさんあります。

I'S9、I'S wingについてきてくれてありがとうございました。☺️

みなさんがいたからこそ、今の私達がいました。
お仕事、学校が忙しい中ライブに来てくれたりとか、I'S wingに会いにきてくれてありがとうございました!!


私は、今の事務所でこれからも頑張っていきます!
忘れないでくださいね!笑
またみなさんの前に戻ってきます!
必ずね!!
約束する!!


今まで本当に本当に本当にありがとうございました💫✨










🍅みくちゃん🍅

みくちゃんは、最近すごくしっかりしてるの!笑
前もだけど、すごく頼りになるパイセン!
同じ山口だから、行きと帰りとか一緒なんだけど、たくさん真面目な話ししたなぁ~
自分達の意見言い合った!
みくちゃんとは、これからまた一緒になるけど、
また頑張っていきたいな🌸
大好き🎀💗
ありがとう💓



🐹みゆちゃん🐹
みゆちゃんは、主に私のかまちょ相手。笑
みゆっ😘
でもね、ダメなときはハッキリ言ってくれるから、本当にかっこいい。
で、そのあといじっちゃう 笑
みゆちゃんはソロも兼任しててすごいなぁってずっと思ってたの!
歌教えてくれてありがとう!!
大好きだよ!
今までありがとう😊


ありちゃん(。・_・。)ノ♡

ありちゃんにもすごく感謝してます💓
愛理がI'S9に入ろうと思ったきっかけがありちゃんだから!
相談事とか言い合ったりして、とってもあの時すっきりした!!
ありちゃんがリーダーでよかったです。
とても感謝してるよ!!!
大好き💓😊
今までありがとう🌸






いぇあ!!


{AA6192EB-615D-4F37-81E4-95222F735D54}

{EF77C867-E701-46E1-9BA9-C7C769644949}

{B0032BEA-ECE5-49F5-AC60-D97B4B3C591C}

{D5199DC3-1CA3-41F2-98AE-370999A04FB2}

{AB5D01D4-ADE4-4EDC-A85C-3B96D467C241}

{3CE4A81F-7077-4ECE-9BAF-29C1ACAB2423}

{FE241D45-5975-4FCF-9D87-77D53DAAE0DC}