あべのハルカスにある
大阪マリオット都ホテルを
MarriottBonvoyの会員サイトから
ポイント無料宿泊で予約しました。
これまでは
プラチナエリートの時に
45階のジュニアスイート
チタンエリートになってから
54階のロイヤルスイート
それぞれ、チェックイン時に
フロントでアップグレードしておきましたよ
と嬉しい 対応でした。
今回は
全国旅行支援の真っ最中ですし、
平日といえど宿泊者は多いかも
ポイント予約ですが
SNA(スイートナイトアワード)を
使おうと考えていました。
でも、
こちらのホテル
SNA対応していない・・・らしい
MarriottBonvoyの会員サイトに
このような表示が
スイートルームに空室がないことはないようです。
こちらのホテルは
MarriottBonvoyの会員サイト以外に
都ホテル&リゾーツの専用サイトからも
空室状況が確認できますから。
そう、
50泊、75泊すると
いくつかの特典が選択できます。
たとえば、高級ホテルで使用しているベッドが
安く買えるとか、寄付ができるとか、友達をシルバーエリートに
してあげれるとか・・・
ま、選択することはない
その中で 特に選択するであろうものは
50泊達成の場合
・ENC(エリートナイトクレジット)
宿泊実績に5泊アドオン
・SNA 5泊分
昨年は 悩んだ挙げ句
早くチタンエリートになりたかったから
ENCを選んでしまいました。
おかげで 冒頭の159㎡
54階ロイヤルスイートルーム
(当時宿泊代38万円)
にアップグレードされました。
75泊達成の場合は
上記に加えて
・4万ポイント宿泊無料権
この時点で100泊+当時1.4万$必要な
アンバサダーエリートは目指すには
ほど遠かったので
SNAか、無料4万ポイント宿泊権か
散々悩んだ挙げ句
無料宿泊権を選択
それは
SNAが使えるホテルが限られているから
5泊分いただいてもつかえないだろうと
考えたから
昨年も 実はなやみましたが
まだ一度もつかったことがないSNAを
初めて選択
連泊するときは
連泊数分SNAが必要になるので
合計10泊分 いただいたわけですが
う~む、今年 使うチャンスは巡ってくるのやら?
最初から、うっかりしていて
使い損なっちゃった(笑)
ちなみに
昨年は 4万ポイント無料宿泊権で
Wホテルに無料宿泊し、
その際
フロントでファンタスティックスイートに
アップグレードしてもらえました。
結果論ですが、SNAは必要無かったんだけどね。