ホテルザ三井京都ラグジュアリーコレクションに2週続けて1泊ずつ計2泊しました。

最安値(と言っても7万ポイント付きで11万円弱)のシティ側(路地側)の
43㎡の部屋を予約したにもかかわらず、MarriottBonvoyのプラチナエリート以上 ~私はチタンエリート~ の特権で

1泊目:二条城ビューのニジョウルーム(キングベッド 50㎡)

2泊目:二条城ビューのニジョウスイート(ツインベッド 112㎡)

にアップグレードしてもらいました。

1泊目は13時アーリーチェクイン、16時レイトチェックアウト
(宿泊約款によると5割増しになるようです)もいただき、

もちろん 朝食(@6100円)は2名分2泊とも無料になりました。



さて、ニジョウルーム(左)とニジョウスイート(右)の比較をおこなっていきます。


どちらもウエルカムスイーツがありましたが

内容が微妙に違う・・・

わかりますか?

ニジョウスイートの方が多分 お高いのかな?

なぜか、ニジョウルームにはスイーツの説明書きがありましたがニジョウスイートにはありませんでした。

 

文箱の中が違う

文箱があること自体 京都らしく、豪華極まりないですが。

オリジナル鉛筆

3色の墨(初めて見ました)と2本の筆

果たして、墨をすって書画を描く人って おられるのでしょうか?

 

絵はがきが2枚か4枚か

こんな所にもスイートルームとして差を付けるのですね

 

ニジョウスイートの時は1週間後の宿泊なので

「おかえりなさいませ」になってます。

ニジョウルームでは宿泊副部長

ニジョウスイートは宿泊部長

が手書きでメッセージをしたためてくれるのですね

 

MarriottBonvoyの予約サイトからの情報だけなのか

最初は 私の名前はカタカナで名字だけ

2泊目は 漢字フルネーム 

というところも面白いですね。

名前の漢字を間違えたりしたら 大変ですものね。

 

私もよく 中道一成 と書くところを 中道一茂 

と誤記されます。

かずなり ではなく かずしげ と読むんだと意識して

一茂になるんでしょうね。

 

ちなみに、Google翻訳では 長嶋一茂と表記されます。

エラい違いなんですけど なんででしょうね?







------------
MarriottBonvoyアメックスプレミアムカードは

旅好きが上手く活用できると、かなり、いや超絶お得なカードと断言できます。

自分でサイトを検索して、申し込むこともできますが、

これはハッキリ言って、とっても損です。

もし、あなたの周りに 既にMarriottBonvoyアメックスプレミアムカードを持っておられる方がいるのでしたら、その方に紹介してもらって下さい。
紹介で加入申込みすると6000ポイント以上余計にポイントを獲得することができるからです。

もし、周りに紹介してくれる方がいなければ、私にご連絡下さい。
ご紹介させていただくとともに、いろいろ複雑なMarriottBonvoyのしくみについて、より効果的なノウハウもお知らせさせていただきます。

コチラまでご連絡下さい

--------
メール 

mby@is7.jp 中道まで

~ 少なくとも、お名前とお住まいの都道府県はメールにてお知らせ下さいね。
--------


#ホテルザ三井京都#二条城#国内旅行#京都#マリオットアメックスカードプレミアム#MarriottBonvoy#ホテルライフ#アップグレード#朝食#旅好き