さて、15泊した内訳は以下の通りです。
①12月22日~12月24日 ザ・プリンス 京都宝ヶ池 2泊
② 1月13日~ 1月15日 シェラトン都ホテル大阪 2泊
③ 1月31日~ 2月 3日 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ 3泊
④ 2月 7日~ 2月11日 シェラトン都ホテル大阪 4泊
⑤ 2月15日~ 2月17日 シェラトン都ホテル大阪 2泊
⑥ 2月17日~ 2月19日 ウェスティンホテル大阪 2泊
すべて夫婦2人で最安値のツインルームを予約しました。
ホテル内のレストランでランチした分や駐車代も一部含みますが、
それに①については
GoToトラベルキャンペーンで1万3679円割引分を含めて
◆ 総額(実支払額) 23万3,252円
1人平均 7,775円也
なお、MarriottBonvoy会員としてのポイント(プラチナは50%増)
コレにはキャンペーン等により追加されたポイントも含む
とspgアメックスカード利用(通常買い物の倍の6%)により
宿泊によって獲得したポイント合計は 5万0893pt
1泊3万5000ptsで無料宿泊できる 1泊1万5000円程度のホテルに泊まるか
1泊6万5000ptsで無料宿泊できる 1泊8万円以上のホテルに泊まるか
6万ptsあたり2万5000マイルに交換できることを利用して
ハワイまで往復8万マイルでビジネスクラスの特典航空券(26万~45万円程度)
に利用するかで 1ポイントの価値は大きく変わりますが
個々では1pts=1円 とすると
◆ ポイント還元率は 21.8%
ちなみに、すべての宿泊がプラチナ待遇なので
①~⑥まで すべてアップグレードをしていただくことができ
(ホテルの混雑具合によっては対応なしの場合もあり)
その内容はというと
①クラブツイン
②ジュニアスイート
③デラックスツイン
④ジュニアスイート
⑤ジュニアスイート
⑥コーナースイート
なんと!
4滞在10泊は最安値からスイートルームへアップグレード!
アップグレードした部屋の室料を同時期で算出すると
計 54万1764円
宿泊代差額 30万8512円
さらに、プラチナエリートの美味しい特典として
・朝食2名無料
・クラブラウンジ2名無料
・アーリーチェックイン
・レイトチェックアウト16時
朝食料金2人分とクラブラウンジの料金は
アップグレードされた室料に含まれているものを除き、
実際に必要となる朝食料金
クラブラウンジ利用料については不明なものは
1人1泊5000円として(もっと高い場合もあるが)
さらに
アーリーチェックイン
レイトチェックアウト16時
については部屋代から時間換算して
それらの合計額は 17万9530円
つまり、
◆ 総額(実支払額) 23万3,252円
に対して
獲得したポイント合計は 5万0893pt
アップグレード宿泊代差額 30万8512円
朝食、クラブラウンジ等 計 17万9530円
-----------------------------------
計 53万8935円
もトクをした ということになるわけです。
※1pt=1円とする
さて、ステータスマッチでプラチナエリートになることが
どれほどオトクなのかは わかっていただけたと思います。
しかし、残念ながら ステータスマッチを取りやめてから1年近く経過しており
今後いつ再開するのか しないのか 全く不明です。
あとはプラチナチャレンジあるのみ
ただ、今後 コロナ次第ですが
GoToトラベルキャンペーンが再開すれば
あるいは既に行なわれている
都道府県などが独自に行なっている
類似代替キャンペーンを利用すれば
非常に安価でプラチナチャレンジが行えることになるわけです。
お金に余裕があれば GoToトラベルキャンペーンを利用して
少し豪華なカテゴリーのホテルで プラチナチャレンジも可能。
併せて ポイントをしっかり貯めていけば
プラチナエリート以上になって
優雅なホテルライフが無料で楽しめるようになります。
あるいは
マイルを有効期限なしに 高還元率で貯めて
往復の航空券をゲットすることもできるのです。
もし、ご興味があれば
まずは SPGアメックスカードに加入するところから
スタートすること。
加入する際は
必ず既にカードを持っている人から紹介で加入すること。
その方が最初に獲得できるポイントに差が出るからです。
もし、貴方の周囲に紹介してくれる人がおられない場合は
からご連絡いただくか、
ad@is7.jp
中道まで
直接ご連絡下さい。
MarriottBonvoyとSPGアメックスカードの両方をご紹介するとともに
さまざまな ノウハウもアドバイスさせていただきます。