2014 烏賊への道 vol.3 | Miracle Fishing

Miracle Fishing

海へ浪漫を求めて。奇跡の1匹と出会うまで…



ショア・オフショアどちらも出撃します。

アメ,サクラ,ヒラメ,ブリ,マグロ 年間5冠を目標に帆走中です。

びしょびしょの大洪水だし。。。朝起きたら握力が抜けてるし。。。




どもども Kan です




いってきました、青い海。今回も撃沈覚悟でイカ勝負!



8/9 (土) いつもの港


少し早めに到着し準備してると、Jさん到着。行くよ~!って・・・置いてかないで (><;)あとチョット


Jさん友人とお初のあいさつ交わし、日の出時刻に出航~


まっすぐ烏賊狙いへ Let's go ~


後から出たJさんに途中で抜かされたが(笑) なんとなくポイントに到着しジグを落とす


初ポイントは、100m ・・・・・・ はい移動~


次は、110m ・・・・・・ 1杯ゲット!!


少しづつ順調にゲットしていきます。


最後は、115m まで行きました。


烏賊は全部で5杯。1人で食べるには、ちょうどいい量でした(^∇^)


大きいのはビール瓶サイズもあったので、引き上げる時の重量感たっぷりで愉しかった~


ただ・・・・・・さすがに100m以上も手巻きだと、疲労感がハンパない(TωT)


握力が抜けるわ~


途中で、ギスとホッケの猛攻にあって巻き上げてたから余計に疲れた(笑)


7:30頃まで沖で停泊し、烏賊×5、ギス×2(リリース)、ホッケ×3、クラゲ破片×多数、で終了です。


前回の丸坊主のリベンジできました~(^∇^)


1本釣りで、時間が限られてるので、5杯は大漁では?(笑)


その後、ブリでも釣ろうかな~って移動して、Heさん発見ひらめき電球マヒマヒをゲットするなんて素敵音譜


おれも釣ってみたい~マヒマヒ音譜


白身で刺身が美味しい・・・・らしい?ですよ。まだ食べたことありません(笑)


せっかくなので、今日は本気でブリを釣って帰ろうと思いウロウロしながら本気ジギング


んで、1本捕獲。やめようかな~?って思うと魚探に王冠が!?


99、90、大きいのいるのよ、中層に(笑)。頑張って狙うも・・・・・


浮いてるのは釣れない(-"-;A 


結構ねばってみたが、やっぱり釣れない汗


現在の私の引き出しでは釣れませんわ(;^_^A


帰りに根魚を追加して終了~



結局、マヒマヒは釣れなかったが、エイが釣れた!




もちろんリリースしたが・・・


今日の釣果、鰤×1、ソイ×3、エイ×1(リリース)


愉しい休日でしたo(^▽^)o




 

今日の活躍ヒットルアー


ジギング

ルアー : 撃投ウルトラスロー 120g ドット

フック :ガマカツ 北の鰤22
      (前回から使用しているが、フッキングが悪い。バレが多いので2軍行き)

フックはやっぱり カルティバだね

烏賊ジギング

ルアー : KOMO イカジグ スリンキー 95g オールグロー
       KOMO イカジグ エボ 55g グロー