神剣 七支刀を入手せよ【1】 | 稲川淳一の恐怖の快談

稲川淳一の恐怖の快談

日常生活での不思議な出来事を語ります。


少し前の話になるんですがね。
アタシ、奈良県に行って来たんです。

アタシ奈良って好きなんですよねぇ~
歴史が深く非常におもしろい。
もう何度も訪れちゃってる。

海に面してない事もあってか
海の幸や海鮮丼なんかはあんまり
期待できないんですがね、
なんせアタシが大好きな
彩華ラーメンがありますからね。

ラーメン屋の中で一番好きなんです。
にんにくの効いた白菜やニラの
入ったピリ辛スタミナラーメン。

奈良県に到着したアタシは、まず
彩華ラーメンの本店に行ったんです。

広く綺麗に改装された店内。
ラーメンは最高に旨かったんですが
焼き飯は残念でしたねぇ











彩華ラーメン本店から車で
10分くらいの場所にある道の駅。
「なら歴史芸術文化村」で休憩。

歴史や古代文化を色々学べそうな
施設があって非常に興味深いんですが
時間的にもう閉まっちゃってる。
また今度の楽しみだな、うん。


で、道の駅内を徘徊してますと
「ほほぅ····?」

奈良県で有名なとんかつ
「匠とんかつ まるかつ」だと?

ついさっき彩華ラーメンを食べて
お腹いっぱいなんだが
これも何かのご縁だ。

軽く何か食べてみよう



「すみませーーん!!
 この、とんかつ屋さんって
 まだ営業してますかね?」


「·····。」



「あれ?
 すみませ〜ん!
 まるかつってまだ営業時間····」





ぎゃああぁーーーーーッ!!













これ生きてる人間じゃあないッ!!
これ店員さんじゃあないッ!!

奈良県のゆるキャラ
せんとくんじゃあねぇーかッ!!


あわわわわわ····


ナンマンダー  ナンマンダー
ナンマンダー  ナンマンダー














無事に入店したアタシは
厚切りロースかつ定食を注文。

厚切りって事もあってか20分ほど
調理に時間がかかるそうだが
別に急ぐ旅でもあるまい。









でね、その厚切りロースかつなんですが
これね、旨かった。
めちゃめちゃ旨かった。

とにかく肉厚なんだけどやわらかい
だから肉汁もじゅわじゅわだし
塩や梅肉であっさり食べるのが
最高なんです。
つい、ご飯おかわりしちやった。

思い出すだけでまた食べたくなる。
次回はラーメン食べる前に
食べたいですね、えぇ。













           (画像はHPより)
この日、アタシは道の駅 
針テラスで車中泊しました。
奈良県に来た時は絶対に来ます。

駐車場は500台以上ありレストラン
市場、食堂、お土産、ラーメン、焼肉
そしてスーパー銭湯まであるんです。

アタシ以前ここでね
食っちゃ寝、食っちゃ寝で2日間
車中泊して過ごした事あります。

それくらい好きなんですよね、ここ。

老朽化や管理問題、金銭問題などで
一部の建て直し工事が予定されてますが
この昭和な雰囲気が無くなるのは
非常に寂しいものです。











針テラスで車中泊したアタシは
併設されてる温泉へ。 
早朝から営業されており
寝ぼけたまま入る朝風呂って
最高なんですよね。

このあと、早朝から神社に行くので
身体を綺麗に清めます。









お風呂から上がると休憩所に
おーきな熊のぬいぐるみが。

これ絶対に中に人が入ってますよね?

アタシは警戒しながら
ファイティングポーズで近寄り

シュッ シュッ シュッ

と、シャドウボクシングをして
威嚇したんですがね 

これね、、、
ただの人形だったんです。





その瞬間、背筋がゾクーッ
冷や汗がふぁーっ



気が付いたら車の中でした。




























【おまけ】