青空の下で日の丸が翻っているって
いいねぇー
実はこの日の丸はすごく大きい
普通の日の丸よりも倍くらいの大きさ
かなり遠くからでも日の丸とわかる
オリンピックの日の丸はこれくらいかな
どこぞの真っ赤の旗よりも白地に赤丸のシンプルなデザイン
国旗を見ると気を付けをしたくなってしまう?
ここに鳥居が立っていて
白砂が引いてある
とても神聖な雰囲気
でもここで拝礼する人は見かけない
一般の人は柵から奥には入れないのです。
こんな掘割が二重、三重にあって屋形船は・・・
屋形船が出てくると風情もあっていいのだけど、残念
出てくるわけがない
実はここは世界遺産
百舌鳥古墳群の中の世界で一番デカいお墓
今は宮内庁が管轄しているから誰もが中に入ることはできない
上のお堀の右側が古墳
発掘も許可されていないから木が茫々に生い茂っている
全体写真は看板の写真を写したもの。
仁徳天皇御陵とされているがあくまで推測に留まる
どうせならきっちりと発掘されて
どなた様のお墓で、どのようなお仕事をなされたのか
当時は日本国として国の制度を整えられるように尽力された方には違いない
ところでさ、前方後円墳てよく言われるけど
あまりに学術的で硬い言い回し
鍵穴古墳とでも言ったら もっとくだけた感じで馴染みやすいと思うのだけど
そう思わない?
Cobucim
ここに行ったのはちょうどコロナ隔離中
ホテルにいても食べ物はないから何か食べようと思ったのだけど
遠くから見える日の丸に惹かれて来てしまった
結局コンビニで稲荷寿司を買って、ゼリードリンクを買った
熱があるときはゼリードリンクって最高。