襲いくる謎の眠気に翻弄されて、スッカリ記事を更新するのを忘れてました
今更ながら、先週の話などを。
しかし、今日は良い天気で暑いですね〜
21世紀に入って稀に見る夏日なんだってさ〜
寒いよりは暑いのウエルカムなので、私は幸せデス
さてさて。
先週は𝙿𝚘𝚍𝚎𝚛𝚑𝚢𝚜𝚑𓌉◯𓇋𝚔𝚒𝚝𝚌𝚑𝚎𝚗さんで、
大好きなポデリッシュコースを受講して参りました❣️
STEP2最初の授業でした

記念すべき第一回目のテーマは❦自律神経と免疫❦
世界が蔓延るコロナに悩まされている昨今、
心強いテーマだなと感じます。
講師の先生は美容皮膚科の美人女性ドクターで、Poderhysh kitchenのポデリッシュコース専用のホームページにも紹介されていて初めましての、
佐藤都雅【さとう᛭みやか】先生
コースの講師陣でもドクターカテゴリーに所属されているポデリッシュDr.の先生方は、
お料理教室である旧名Trefle kitchenの頃からの生徒さんなんだそうです。
こうして新しい授業を構築してゆく様な立場に関わっていけるパワーと才能がある事や、
それを作り上げる幸先生達の姿を凄いな〜と横目に感じながらヒッソリと生息しているシダ植物の様な私であります
光り輝く人々は、眩しいネ⸝⋆
さてさて。
そんなこんなで佐藤先生に教わる授業はDr.の視点で自律神経の仕組みや免疫の知識を分かりやすくご指導下さり、
頭悪い中でも生物や科学の分野にのみ、割と得意だった私にとって大変興味深い内容でした
お待ちかね、今回の実習メニューはと言いますと、
✿ オレンジ&タンドリーチキン꙳ターメリックソース꙳ ✿
✿ きゅうりとアボガドのGREENディッシュ꙳ミントのクリーミィソース꙳ ✿
✿ ASIAN BEAUTY✭REDサラダ✿
デス




ナニコレ、めちゃくちゃカラフル
そして、キュート

2枚目は、実食前の私のテーブル写真です
この日、教室ではトイレまでの短い通路が人でメチャクチャ混んでてさ〜。
頃合いを見てトイレに行きたかった私なんだけど通れなくて、様子を見てすいた頃にトイレに行ったら、
別の生徒さんが使った後で、
その後、水洗トイレの水流が弱くって、マァ流れねぇ流れねぇ
タンクに水が貯まるのをひたすら個室で待つ間、
外から皆さんの楽しそぉな実食前の乾杯の音頭が聞こえる訳さ。
(ネェ…。ワタシ ココニ イルヨ……)
トイレが流れそうになるのに実に5分くらいは余裕で待ったね
こんな事になるならば遠慮なんてせずに、ズカズカ人を掻き分けてトイレに行けば良かったわ〜。
唯一、最悪と思ったこの日の出来事
磯ちゃん先生がトイレに入ろうとして偶然、ワタシの存在を知ったので、
トイレが流れなくて〜
と、散々愚痴った
この日のメニューもどれもとても美味しかったです🌟
紙レシピの色合いもかわいかったナァ。。。
この日、meethの美しき社長ソンミさんも参加されており、meeth&Poderhysh kitchenの新事業の話を知りました
&mealとゆ〜、食のブランドがスタートするらしい
手始めに今週伊勢丹新宿で1週間開催されるmeethさんのポップアップで、
¥22,000,-,以上お買い上げのお客さんを対象に先着順で、何と&meal謹製美しくなれるオートミールクッキーをノベルティとしてつけるのだそうです。
ソンミさんのインスタで紹介されたクッキーのパッケデザインが、ものそいカワイかった〜

うん。
何だか幸先生がドンドン遠い人になってゆくな……( ̄▽ ̄)
ワタシ如き輩が元々、そんなに近くに寄せて貰ってはいなかったけども、
更に遠く……
ま、以前見て頂いた数秘的にワタシの出した道は更新される人間関係だから、ケセラセラ。
時は水の様に流れてゆくのです。(サラサラ〜)
一生徒として陰ながら見守る様な感じで陰ながら応援してます❣️(シダ科人類より)
明日、ポップアップ開催と同時にソンミさんの書籍が発売される予定の日なので、それがとても待ち遠しいデス

明日からポップアップで先行販売され、正式には5月に発売される新製品、
セラダーマとゆ〜美容液が2回分入ったサンプルが今朝、定期購入している化粧水のmeethローションと共に届いてウキウキです。
テンション上がるネ
❣️
保湿効果抜群のローション後にシッカリとその成分を蓋してくれるデイクリームで肌を引き上げた後、
モチモチ感バッチリなセラダーマにて、お肌のバリア機能を強化してくれる最強のアイテムらしいのです。
明日の夜と明後日の朝に使おうと計画中
楽しみだな〜
私は木曜日に行く予定のポップアップでは早速セラダーマを買おうと思ってます❣️
限定販売らしいので売り切れていない事を切に願う🌟
ノベルティもホスィよ。。。
ところで、最近の私はツイてないんです〜
チョット、聞いて下さる?
……スマホとしてはSIMフリーのiPhoneを最近、12 Proに機種変して持ち始めたのですが、
他に私が若かりし頃に契約したツーカーホン関西時代から所持しているガラケーを別に持っておりまして。
ガラケーも4Gになるとゆ〜事でね、
2年程前にそれ対応のガラケーに機種変して持っておるのです。
それが、先日マエダ先生のキャンドル教室に行った日に見当たらなくなってしまって
捜したけど、とうとうその日は見付からず。
旦那から、悪用されない様に止めた方がいいよと再三言われたけど、
最初は絶対に失くしたとかは認めたくないし、
きっと何処かにあると思っていたけど、旦那の言霊に屈して
不安になり、
auのサポートに電話して、回線を止めて貰いました。
その前にオペレーターさんにお願いして位置サービスで検索して頂いたんだけど、
充電はまだ残っている筈なのに、圏外か電源が入っていないからリアルタイムでは分からない。
で、最後に発信された情報はAEON MALLの住所から1.5km圏内と出たと言われて、
何でイオン?ソコは自宅じゃね〜のかよ
と思い、
更に最後の発信データが、いつ頃のデータなのかも分からないですと言われて、
え〜、ソレじゃ捜す手掛かりとしての参考にはならんよね?
と、不安に。
で、ネットを調べたら私、どうやらちゃんと盗難紛失サポートのサービスに毎月加入しているらしい事が分かったので、
ソレだと同じガラケーを安価で代わりに入手出来る事を知り、捜すのを諦めて申し込む事にしました。
その前に近くのauショップに電話して、そのサービスはショップでもやっているのかと思って尋ねたら、
ショップでは高額な機種代を丸々払って新たに買う事しか出来ないョと案内されたもんだから、
え〜
と思い、一瞬ムカついて解約しようかとカナリ思いました

結局、盗難紛失サポートへ加入をしてるなら同機種をそちらで用意して頂いた方がお安く対応してくれて良いとの事で、
千円お得になるとゆ〜オンラインから申し込みしようとしたら、
紛失の場合は警察に遺失物の届出をしなければならない条件だったので、
届出を受理してくれる地元の警察署をネットで調べて急遽ワタシ、出頭しました
この警察署に訪れるのは初めてではなくて、
年末の頃にイオンでクレジットカードを忘れた時に届けられていて取りに来た事があるものの、
届出るのは初めてで、予め書類をダウンロードして記入して持参したけどイザどうしたら?と思ってオロオロしていたら受付から警察の女性警察の職員さんが来訪者はまずカードを書けと促してくる。
てゆか、どの窓口でどうしたら良いか教えて欲しかったのに、誰も親切そうな人は誰一人居なかった
頼りにならんな。
警察官よ、もっと私に親身になって〜
=3
訳の分からぬままカードを書いて受付に行ったら、ぁあ、紛失の場合はあっちね!とオッサンがつっけんどんに会計窓口へとタライ回す。
そちらではカードなんて必要なかったみたいで、なら最初からキチンと丁寧に案内しろや〜
と思った。
マゴマゴ迷った私の時間を返せ。(←偉そう
)
自首すんぞ。特に何もしとらんがなっ❗️
……でも、受理してくれた会計係の男性警察職員?の方はその後の対応が親切でした。
ホロリ。
そんなこんなで、無事に紛失届を出した私は、早速サポートにオンラインで携帯を送って頂く申請をしたのです。
携帯ごと無くしてるからさ、ICカードとSDカードも必要な事に後の作業中に気が付いて愕然となり、鬱々とした私。
ICカードの再発行は有料なので、予定外の出費が地味に痛い
こちらの申請も無事に受理され、その翌日に届いたんです。
新たにガラケーが
配達員のヤマトのお兄ちゃんが携帯を落とした事実を配達時に知って同情してくれたのが心に染みた。。。
で、梱包を開けて早速ガラケーを組み立てる事に。
SDカードも後で買わなイカンなと思いつつ、
ICカードを入れてみる。
電話は掛けられるんだけど、何か私のガラケーとして認識していない様な……?
付属のガイドブックで作業工程を見てみても、紛失の場合の具体的な設定手順が分からなくて、弱っていた。
そもそもデータを預ける方法なんて、旧ガラケーは紛失してるんだから不可能で、
故にデータを受け取る作業も出来ないし、紛失の場合はこの手順は不要と書いてある
じゃあ、どうすればいいねん
となって、何となく家の電話からガラケーの番号に電話してみる事にした。
したら、家の中のどこか遠くから、携帯のバイブ音が聞こえてくるじゃあないですか
え?
って、なるよね〜
音を辿って2階から1階に降りていくと、
壁に掛けてあった私のジャケットのポケット辺りから音がする
……

………


あるやんか〜っ❗️






あったんです、旧ガラケーが。
私の、ジャケットのポッケの中に
おぅ。新ケータイ、どうすんじゃ〜い

ICカードと交換費用と、ダブルの痛い出費に咽び泣きつつ、それでも設定はせねばならんやろと、
大人しく悲し過ぎる現実を自業自得と諦めて甘受する事にした私。
あ、サポートに旧携帯が出て来た事を報告せんとイカンやろ。返さなアカンとも書いてあるし。
と、使える旧ガラケーから報告のつもりで、電話した。
ところでワタシのガラケー、トータルで20年以上、契約しているのだ。
こんなに長く使い続けているユーザーは、正直言ってあんまり居らんやろ。
そのせいなのか何なのか。
男性オペレーターYさんの親切なお導きの賜物で、
やり方を聞くつもりがね、何と…。
何とぅおおおお
この交換は無かった事にして下さる事にして下さったぁあああ



届いた新ガラケー一式を私負担で送り返しさえすれば、今回だけの特別対応で不問に伏す…とっ

マジかよ
サイコーだぜ、au様
もぅ、ワタシャ死ぬまで契約するよ。他社乗り換えしないと誓うよ。
あーりーがーとーうー


……てな騒動がありました🙈(恥)
何だろう。この私の、やらかし感。
時々、マジ死にたくなるよ。
ところで。
iPhoneを12proにしたのでオリコショッピングローンの分割と言えどカナリな大出費なので、
旧iPhone2台を売る事にしちゃいました。
ウチには6plusとⅩが放置してあって、
まずⅩの方を先にビックカメラ繋がりからラクウルさんで売ったんだけど、
外箱を添付し損なって減額
、しかし、お誕生日特典で買取額割増になって三万と数百円に。
その後、6plusも売ってしまおうと思い立ち、
色々と調べたら、スマートバイヤーさんがレスポンスも早くて査定して下さった買取額もダンチレベルで高かった為、ヨッシャア❣️と、乗り気になって売る事に。
しかし、Ⅹと違ってカナ〜リ使い倒してボロボロな6plus……。
他社では査定額800円だった
更にもう一社は、返答すら無し
過去、機種変に至ったのはバッテリーが寿命だったんです。
充電しながらでないと起動しないまでに成り下がったiPhone
以前、表参道のアップルショップで、本体もバッテリーの膨張で歪んでると言われて、最早バッテリーの交換が出来なかった6plus。
かわいそう。
画面割れはないけど、本体が少し汚れているし、細かな傷もある
あ、SIMカードのトレーの穴も、ピンを差し込んだ時に開かなくて乱暴に扱ったから穴が変形してたわ
そんな状態の、ス・マ・ホ。
しかし、スマートバイヤーさんは査定時に3200円をつけてくれたので申し込み、
実際には、2点の難ありが見つかって、2300円になりました

ラクウルさんに至っては6plusは買取対象外とゆ〜
しかし改めてこの度は、大変お世話になりました
2社さん共に、とても迅速に買取・支払いを行って下さいました
私的に凄くオススメです♪
話は戻りますが、先週のポデリッシュメニューを昨日、家で作りました。
更に、4月のオンライン料理教室から、ガパオと、
アスパラの牛肉巻きも♪
全部、とても美味しい

オンラインメニューもこれでコンプリート❣️
食生活は充実しておりマス
以上、長々と近況を綴りましたとさ
お付き合い頂きました方、どうもありがとうございました
稀に当社比で沢山のアクセス数を頂き、
何故なのか分からないけど嬉し恥ちぃ〜ん
と、思っております