本日、快晴なり!!!晴れ

これだけ気持ち良く晴れたら、外を歩くのもウキウキしてしまいますね〜デレデレ

そんな日の、六本木。

樫木裕実先生のstudio©️で行われた少人数マット&フロアに参加しました。キラキラ

プログラムは12:00〜の開始で、
いつもの様に六本木の何処かでお一人様ランチを済ませてから向かおうと少し早目に家を出ました☆

今回は、フト思い立ってミッドタウンにあるOBICA mozzarella barとゆ〜イタリアンへ。

以前、お隣のスタバで飲み物を買った際に、オープンカフェ部分と勘違いして、このイタリアンのお店のスペースでスタバの商品を飲食した前科がありましてネ。滝汗
その時に店員さんに注意された事で初めて、このお店の存在を認識したんですよね。。。

それでその後、ミッドタウンでは概ねランチがオープンするのが11:00〜である事の多いお店の中で、
他のカフェに混じってこのお店も早目にオープンしていることを知りまして、
今度こそ!と思って、正式に客としてお店を利用させて貰ったんですよ。爆笑

で、その時に頼んだランチセットの中の飲み物に、カフェオレがあったんですね。

私、マイルドなミルクの甘みがふんだんのカフェオレが大好きなお子ちゃま舌の持ち主なものでして、
カフェオレは頼まなきゃでしょ!ニヤニヤと、いつもの様に軽い気持ちで、るんるんとランチセットに150円追加して支払い注文をしました。

結論から言うと、
そのカフェオレがもう、想像を超える美味しさでして、
常に、あのカフェオレがまた飲みたい…!と、私の頭の片隅にこびり付いておりました。

なので今回もまた、行ってみようおねがいルンルンと思い、OBICAさんに決めて行きました。

ヤッパリとても、美味しかった酔っ払い

パニーニも添え付けのサラダもフレッシュでとっても美味しかったけど(モッツァレラバーやしな。本来)、
カフェオレとパンナコッタが絶品でした!!!ラブラブラブ

で。
大満足の満腹状態で店を出て、向かった先はstudio©️ウシシ

が。

マットパートは、体が動かざること山の如しタラー
久しぶりのマット&フロアでした。
動きの最中に足がつりそうになるわ、息は上がるわで、軽やかな先生とは対照的。十字架
鏡に映る自分を直視出来ず、まぁレベルの低いことと言ったら…えーん

やっぱり、プロトレーナーの先生は凄い。
何で、指導しながらあんなに足が上がるの?ガーン
息も乱さずに、ハリのある声で次々に指導しながら楽しげに美しく次々と動きを繰り出す先生は本日も、最強でした。拍手

先生は、どの動きも素晴らしかったんだけど、
マットパート、私にとっては軽い拷問系な感じに終始しました。
体が悲鳴を上げすぎて、生理的な涙が私的にキツイ動きの中で限界を訴える場面も幾つか。

アッカーン!!!えーん

でも、マットはマスト。
どんなに鈍った体的に辛くても、コレがせめて人並みに出来るようにならなければ、
この先の私は、一分も痩せないであろう。。。ドクロ

で、後半のダンスパートでは、最近スタジオでも話題の映画アラジンの客に乗せた素敵なカーヴィーを初めて体感。ほっこり

楽しかったけど、まだ馴染みがなくて若干、難しかったですショック
そして事前のダンスパートの練習の途中で、私が苦手な感じの動きに入り、
前半のマットで限界に達していて、かなーりフラフラ状態だった事もあり、
思考停止しちゃって先生の動きが全く追えなくなるとゆ〜トラブルに見舞われて、焦りました。

え?え?先生、今、どんな風に動いていらっしゃる…?て感じだった滝汗

しかし、笑い飛ばして頂けて、良かった。。。(あ。良くない?滝汗滝汗

そんな感じで、結構ハチャメチャでしたけど、今日も無事に参加出来て幸せでした流れ星

今後も私、頑張ります!

取り敢えず、マット&フロアの前に食事をするのは、やめようっと( ̄▽ ̄)タラー