何かですね。
アメーバのブログにハッシュタグ付けられる機能が出来たみたいですけど、コレって使う事で何かのメリットみたいな事があるんですかね~?

ランキングとか一応意識してw登録をしてみているものの、所詮圏外の僻地ブロガーには関係ない世界で地味~にブログを綴ってるだけなので、
あんまりよく分からないものは利用しない封建的スタンスな私。。。
当面、無視の予定です( ̄▽ ̄)

さて、土曜日になりました。
まだゴールデンウィークは続いてるって見方が一般的なんだそうですが、私だけは、認めねぇよ?www

そんな世間の定めたお休みとかには関係なく、今日は樫木裕実先生のスタジオで行われる少人数制グループトレーニング12:00~の回に参加してきました

最近は少人数制も、とってもイイなと改めてヒシヒシと感じている今日この頃なのです

正直、初期の頃は1人で通ってその場で会った見知らぬメンバーさんとの少人数のグループで…というのがどうだろう?と思っていた時期がありましたが、
そんなの関係なく樫木先生の熱血指導が体に心地良く染み込んで響くなぁという風に実感し、他の方との合わせが気にならなくなりました。

それどころか、新たな人々とその場でのご縁が出来たりするのも中々に楽しくて、ハマります(笑)
と言うか、その点ならアクティブの方がアウェー感を感じるかもですね

大勢の見知らぬ人々の中で…とゆ~のも中々ドキドキします
マァ親しくはなくても、いつも見かける様なお顔の方がいらしてると密かにホッとするんですけどね~

とにかく少人数制のグループレッスンは今後も通える限り、通いたい気持ちです
先生とマンツーで受けられる夢の様なパーソナルアプローチは倍率が高くて結構参加が叶わない事が多いのですが、
その他のグループトレーニングには参加のし易さがグンと上がるので、主にソチラの方でお世話になっています

この少人数制グループトレは、先月も含めて過去に何回か参加させて頂いているのですが、
参加する度に何だか違っていて、いいなと思います。

アクティブカーヴィーとはまた違った味わい深さがあるんですよねぇ
ただ毎回、一連の動きの中でキツイ事は何一つしていないというのに、不思議とハードです

今日は、事前にLINEのメッセージを送って下さった事で何と奇遇にも同じ時間に少人数制を予約しているのを知ったTJさんと、
それならレッスン後に遅めのランチをしましょうという話になって約束をしていたんで、他にどなたが参加なさっているかは分からないものの、メンバーさんの中に確実に知ってる彼女と一緒なんだと思うとそこはかとなく心強かったデス

ただ、当日のアフターランチの場所を決める時の話なんですが、
彼女と食事を共にする場合、よく事前にお店を決めて予約をしておきませんか?と提案されるんですが、
それだと時間を見て動かないといけなくなるので、出来るなら指定無しの自由度が高い方が臨機応変に動けるのでは?としつこく主張し続けた私の意を汲んで頂けたので、予めには決めない方向に一旦はなったんです。

でも、更にTJさんからは、かねてからの彼女の友達で、カーヴィラーさんでもあるんだけれども、今回の少人数制グループトレの参加者ではないKTRさんとゆ~方もアフターランチに誘って来て貰っても良いかと聞かれたので、
元々私はその時々で臨機応変に行動したいと思っていた手前、
もし、その方とTJさんが落ち合うならば相手の事を考えると確実に待ち合わせ時間を決めた方が良いのは明らかだし、
そうなるとモウ、食べるお店を決めて予約をした方がその方の為には親切だと思うとの考えに至り、、
KTRさんとは特に面識のない筈の私は遠慮した方がイイのではないかと、
有り体に言えば、無理にご一緒するよりいっそ、私を外して貰った、お二人に取って合理的な方法を取って貰った方が私も気が楽だな…と、思ってそうメッセージをしたんです。

すると、私の行き当たりばったりに付き合って下さった上での、KTRさんもご一緒で全然大丈夫ですとの返答があったので、
ホンマにイイんかなぁ?と妙に一抹の不安を感じつつも、
それじゃあ、申し訳ないけどソレでいいと仰って下さるなら、是非私も加えて下さいという風に一見落ち着いたアフターランチの約束だったのです。。。

私は少し前まで、知らない人を急に紹介されて皆んなで楽しくワイワイとみたいなのがメチャクチャ苦手だったんですけど、
その辺はお相手のKTRさんは平気なのかな?とも思いましたが、
頻繁に上京される機会のあるTJさんからのお誘いを結構な頻度で断るばかりの日々が続いていたので、心苦しい気持もあってお受けする事にしました。

が。
そうは言っても状況によっては、いまいちフラフラ~としてしまう危険度の高い私ですので、ハッキリと予定を決められない可能性もある為に、TJさんのみならずKTRさんにまで御迷惑をお掛けするにはヤハリ忍びないので、
念の為、その時はスパッと私の事は切り捨てて貰って、ちゃんとした約束に沿った行動の方を優先してお二人で食事を頂ける様に変更をして下さっても全然構わないデス、という主旨を強調しておいたのです。。。

その辺、どうなるかな~と内心ドキドキしながら、いつもの様に開始ギリギリにスタジオCに到着しました。

ドアを開けると受付に赤江さん

いつも、お仕事熱心な自称お局のお局には思えない大好きな優人さんです
その赤江さんに参加費をお支払いした後は、少人数制グループトレの開始時間も迫っているので赤江さんに未練をタラタラと残しつつも、早々に階下のフロアへと向かいました。

螺旋階段を降りると、目先にはいつもシャンとしてるのに暖かい庭山マネージャーさんと、
そしてキュートなパンツを穿いてビシッと決めた樫木先生が…

ついつい、先生の元へ吸い込まれてゆく私でしたが、時間が無いので必死で自制を働かせ、更衣室へ。

私が着替えて数分位、時間がありました。
その間は先生を中心に談笑されている参加者の皆様。
TJさんは最後の方にみえました

で、いよいよグループトレが開始しました

樫木先生は、談笑の時はメンバー全員に対してユニークな会話を沢山してくれるサービス精神旺盛な方なのに、
ひとたびトレ指導が始まると、ピッと切り替えて凛としたカーヴィーの先生の雰囲気に変わります。

始まると先生の美しい所作に倣って、各々必死で動くのですが、
先程も書いた通り、そこまで激しい動きはしていない様に見えるのに、一つ一つの動作がシッカリと体の深層に響いて、うわぁあああ、ハードだなと感じるのです

六本木って自宅からは遠いので、出てくるの大変なのに不思議と続けられるとゆ~、私の人生的七不思議。。。
ただ、スタジオに着くまでは物凄く怠いんですけどね~
着いちゃうと、ウッシってなる(笑)

そんな感じで、最後はヘロヘロになりながらの90分でした。
今回は最後のクールダウンにマットカーヴィーだったんですけど、
マットの座ってやる様なヨガ的な動きが大嫌いな為に苦手意識が多大な私に対して、
先生が、キャシーが苦手なマットだけど(笑)、時期的に向いてるから、マットをしまーすと軽やかに言われて思わず、吹き出しちゃいました

でも今回、先生の提案するマットは私の体にも心地よく感じられて何一つ、苦痛を感じませんでした。
動きのチョイスが嫌なものではなかったので、コレなら受けられる…っと、思ったのでした

最後に一人一人に対する動きの検討会があり、庭山さんが参加者のカルテに所見を書いてくれていて、
それを先生がチェックしながらアドバイスをくれたり、何か質問のある人は質問をしたりと、内容の濃い時間を経て、終了です

14:00~また少人数制の第2回があるので、その回の参加者の方が早目にみえたりもするので、更衣室が満員状態になる上に、
皆んなが先生の元へ集うので、先生は大忙しのご様子でした。

それでもニコやかに対応をして下さるので、先生のそゆ所がスゴク好きだなぁと毎回思うのです

そんな訳で、今回は先生の時間がタイトだから写真は無理だろうか…と、内心思っていたのですが、
しぶとく何気に最後までフロアに居座り、未練がましく虎視眈眈と機会を伺っていた私の濃ゆく毒々しいアピに気付かざるを得なかった気の毒な先生の優しさが発動して頂ける僥倖に見舞われ、
何と撮って頂ける事に。。。ィイヤッホォウ!

それがコレです。↓

{BE1D17CF-6018-40D0-92FA-834BBE56E40C}

今回は先生曰く、カーヴィラーのHさんが先生にプレゼントなさったとゆ~素敵なパンツ姿の先生をどうしても画像記録として残しておきたかったので、
下半身も写るポーズを取ったら私のドスコイ腹がスゲエ事になってたので、スタンプで隠して誤魔化しております( ̄▽ ̄)
私の部分が全面余すところなくお見苦しくて相スミマセン。。。

先生のパンツ、素敵でしょ
上のショッキングピンクのタンクにカラーがマッチしているし、とてもとても、似合ってました
ワシの好みじゃああああ(←あ…、ドン引き?

その後、後ろ髪引かれながらTJさんと共にフロアを後にし、
今度は受付フロアで、赤江さんに絡みついているマムシのキャシー。ドスコイ!
アチコチで迷惑行為を多発するワタクシ
将来、出禁とかになったらどぉしよう…?

ともあれ今回も、そんな平和な日なのでありました

そう言えば、上で中々帰らない迷惑行為を繰り広げてる時に一瞬だけ、先生が受付フロアに上がってみえて、残っていた人々は幸せに包まれたのでした

…さてさて。
その後はTJさんと約束していたアフターランチを楽しむ事になりました
先生に次の少人数制トレ指導など予定が入っていたので、私もスタジオをアッサリ引き上げられる事となり、
恐らく赤江さんもホッとされたと思います。。。

取り敢えずTJさんと私は、ご挨拶をしてから外へ出て、
予め六本木から外れない近場で適当なお店をチョイスしてフラッと入る方が私的には助かるし、
それが叶わないなら私は今回は止めとくという話をLINEでしていたつもりで、
それでも大丈夫だと言ってくれていたので、結局、お店はこの辺の何処にしよう?みたいな話になるのかと思いきや、
何故か最初に提案されていた恵比寿のお店に予約の電話を1時間後に入れているのでチョット焦りました

ぇえ?結局私、問答無用で恵比寿に行かなければならないの?
と思うと同時に、1時間後じゃ帰るの遅くなるなぁ
と焦り、そして後程合流予定のKTRさんとの待ち合わせは、そんな後の時間設定してしまって、一体どうなるんだろう…
とか、色々考えるとドキドキしてきました。

もしや、そもそもの私の話が通じていない…?

意思の疎通が出来ていないかも知れない事に今になって思い至り、…チョットだけ、その時は帰りたくなっちゃいました。

その後、お店、予約しましたと、晴れやかに宣言されたのですが、
予約しなくても行っちゃえばイイんじゃないですかねぇ?と、さり気なくせめて早目に食事が出来る様にグイグイ行って何とか、手を考えて誘導をする事にしました。

KTRさんが一体どちらからいらっしゃるかとかも皆目分からないのですが、
何なら先に私達がそのお店に行って、順番待ちしていても良い訳だし。。。とか色々と理由をこじ付けて取り敢えず一刻も早くお店に向かう方向になるといいなと思って必死の誘導

それからTJさんがKTRさんに連絡を取ってくれ、運良くそのお返事は彼女も夜に別の人と都内で飲みに行く予定だったから私との食事する時間は早い方が助かるとの事だったので、すぐ出て来られるとの事。
なので、恵比寿の駅で合流する事になったので心底ホッとしました

そして、そのまま雑談をしなが、彼女と一緒に日比谷線で六本木から恵比須駅を目指していたのですが、
今日はエラく晴天の暑い日で、地下鉄内の冷房が効いていて、寒いなぁと思っていたら何故だか急激にお腹が痛くなってきたのです。。。

ぇえ?何でぇ?
と、我ながら恐怖でした。
少し前まで物凄痛く空腹感に苛まれていたのに、訳が分かりません
コレからランチするとゆ~のに、食べられなかったらどうしよう?と思いながら、
取り敢えず早くトイレに行かないとヤバいかも?と思いながらの電車内。

降りたらトイレに行ってもイイですか?と、その時はフト思い付いた様に何でもない風体を装っていた私でしたが、その実、かなり激ヤバな類のタチの悪い腹痛に耐えていてのです。。。

トイレ、トイレ、トイレ~
と、今やそればかり考えていた私。

しかし一方で、目の前の私がそんな緊急事態に陥っているとは知らないTJさん、和やかに、恵比須駅のトイレは綺麗ですよと仰った。
しかし、それには喜びの感情が思わず反応してしまった私でした(笑)

で、やっと念願の恵比寿駅に着きそうになった時のを事。
ホームを前方車両が次々に通る際、パッと駅のホームにトイレがあるのを私の火事場のwアイセンサーが見逃しませんでした。

助かった、同じホームの後方にトイレがあったのねぇ

と、喜び勇み、早く早くとはやる心を落ち着かせながら先を歩くTJさんに付いてトイレの方向に足を進めました。
あ、もう少しでトイレと思いきや、
その手前の地上へ通じるエスカレーターの方向に進もうとするTJさんの行動に、ショックを禁じえませんでした

あ、あのっ。
私、トイレに行きたいんだけど…?(震え声)

?ええ。
ですから、上の…

(上にもあるんかい

あそこにあるトイレでイイです、私。
と、ホームのトイレを指し示すと、
あんなところにトイレあったんですね
でも、上の方が綺麗ですよ

と、言われましても。。。

ゴメン、実は今、メチャクチャお腹が痛くてね。
申し訳ないけど、私はアソコに行きます!
と言い捨ててトイレに走りました。

そこから数分、下しただけでなく、暫くお腹が痛いのが治らず、外に出られなくて恥ずかしい思いをする羽目に…
ですが私が長めのトイレを済ませて出ても、ドン引く事なく普通に接してくれた上に、大丈夫ですか?と心配してくれたTJさんには感謝です。

その後は暖かい筈の地上に出ても何だか体が寒いし、お腹が痛いのが続いていて、
KTRさんが地上の待ち合わせ場所に来る迄待つ間、外の暑さで少し体が温まって楽な程でした。

暫くして、KTRさんがみえました。
ぁあ、その佇まいには微かに見覚えが…

でも、改めてお互いに固体認識したのはその時が初めてで、お互いに本名で名乗りあっての自己紹介を済ませて、TJさんの案内で彼女お薦めのお店に向かいました。

TJさんの知り合いの、年若きイケメン店長のお友達が経営するレストランで、MADISONとゆ~お店でした。
コチラ、フレンチトーストが絶品なんだそうです。

入ってみると、とってもオシャレな内装
以前ご一緒した時みたく、たまのディナーだったら多少お高くてもマァいっかと思えるけど、
たかがランチに凄く高かったら、どうしようカナ…?
と、過去に言動の節々から、恐らくスーパーお嬢様であろうTJさんの恐るべき金銭感覚に内心、怯えていたのですが、
メニューを見る限りは普通の価格だったので逆に拍子抜けでした(笑)

これなら、六本木でフラッと入って失敗した、椿屋カフェの方が相対的に高かったかも…?と思える価格。

TJさんのお薦めも、フレンチトーストでした。
ランチにオプションメニューでミニフレンチトーストをセットで付けて頼んで食べるとイイよと教えて貰ったので、
私は壊れたお腹を温めたかったので暖かいスープのセットを頼み、
TJさんは五穀米のサラダのセットを注文。
そして、KTRさんはランチは軽く済ませて来たとの事で、フレンチトーストと飲み物のみを頼まれました。

その後は、3人で色んなお話をしながら過ごしたのですが、
ここのフレンチトースト、マジ、絶品でした
フワフワで甘過ぎず、シッカリ味が付いていて、でももたれない。。。

何度も感動しながら口に放り込んで幸せを満喫した後にいつしか食べ終わり、
暫くすると例のイケメン店長さんがワザワザ席までご挨拶に来て下さいました。
そして、少しだけど…と、デザートをサービスして下さってラッキー
それも、メチャクチャ美味しかったです

結果的に、来て良かったです
色々失礼な事を思ってしまって、密かにゴメンなさい。。。
また是非、来たいです。

ところでこの時、2人とも寝不足で眠い…と仰ってて、KTRさんに至っては飲み会が夜に控えていて、更に翌日、私もなんですけど、今度はアクティブカーヴィーのグループレッスンの参加予定を控えていたのでした

夕方頃までミッチリお店にお邪魔していましたが、私は夕飯の支度もあって早目の帰宅をしなくてはならなかったので、早々にお開きにして頂きました

帰りは山手線で某駅まで出てそこから私鉄に乗り換えて駐車場を借りている地元駅迄戻るつもりでTJさんとは反対方向だったのでご挨拶して別れました。

で、KTRさんの方はと言いますと、私と同じ方面の山手線に乗られたのですが、
とても眠いので、飲み会の時間に着く様にスマホのアラームをセットされ、山手線で寝ながら一周ツアーをして帰るとの事でした( ̄▽ ̄)

お疲れ様です。。。

なので、少しの間お喋りさせて頂いたのですが、とても良識のある楽しくてとてもイイ方でした。
そしてTJさんの今回の待ち合わせの時間設定に疑問を抱いておられたらしく、
そんな話をしている途中で駅に着いてしまったので、それでは又、明日(笑)…とご挨拶してお別れさせて頂きました

そして、帰りの私鉄で私も爆睡してしまいました。。。

とても楽しい1日でしたが、明日もまた六本木でハードなカーヴィーかぁと思うと、
大丈夫カシラ?とゆ~気持ちにもなりますが、頑張ろっと

夜の家事や何やらがキツイです。
明日の為にも、早く寝なきゃ~

みたいな1日でした