クローバーAmeba Meister 主催 Food&Drinkフェアの参加レポート第一弾です。
前回のチュートリアル的な関連ブログはコチラですイルカ

最初のプレゼンのお時間は Family Mart さんラブ
私がココだけ資金力ハンパねぇなぁ~と思った(笑)のは、このイベントの進行を担う総合司会のラフレクランさんとは別に 吉本興業 所属の芸人さんをフルに起用してヤケに豪華な内容だな~と感じたからなのですグラサン札束ww

会場に用意された巨大モニターには、空き時間に流せるプレゼン商品とは関係のない内容も含めてプロモーションフィルムが色々なバージョンで用意されていたり、
プレゼン用にお笑い芸人パンサーのお二人と、もう中学生さんが司会として現れたりして、スゲェな…って感じでした。

でも、それもその筈。
Family Martさんは恐らく、宣伝がしたかったのです
新製品発売の事もありますが、何よりも、大々的な展開を開始する自社ブランド Y'sキッチンとゆ~プロジェクトを立ち上げたからの様でした。

その、ワイズキッチンは吉本興業さんとコラボしていて、これからも様々な企画がてんこ盛り

そんな訳で、プレゼン対象新製品と共に、その背景にあるワイズキッチンをも宣伝したいとゆ~意図があったのではないかと思ったのでした

いよいよ時間が始まりますと、前方モニターから華々しくワイズキッチンのCMが始まりました。

{0C3B0AAF-93D2-429D-9EF3-639AF721775A:01}

司会はパンサーのお二人。
でも、そんな訳でワイズキッチンのプロモフィルムには、木村祐一さん(笑)

そして、今回紹介された商品は 豆とひじきのサラダナッツ&フルーツ でしたピンク音符

{4FE72480-FBF7-44C4-8500-555EFEF870DA:01}

今回、主に力を入れて宣伝されていたのは、豆とひじきのサラダについて。

{BA3CD290-1C05-45BF-9CCA-3CAF568FB6CF:01}

通常袋に入った形で売られるコノ商品、
スタッフさんから全参加者の席までワザワザプラ皿に入った状態で配られてました。
なので、私達は問答無用で試食する事が出来た訳です。(笑)

私はと言いますと、元々このイベントへはガッツリ食べるつもりで参加しており、とてもお腹が減っていたからコレは とってもありがたかったです

一口食べただけでフワッと香る梅の風味がイイ感じ
普通に買ってきて袋から出し、そのまんま食べたとしても とんでもなく美味しいのですが、
コレに一手間かけたらこんな風にアレンジも出来るよ~なんてレシピの提案がありまして。

何と、それをもう中学生さんが舞台で作りますとゆ~実演パフォーマンスが生で繰り広げられたのですハッ
遠くの方でチマチマ作ってたから肉眼では全く目えなかったけど、
会場内にある二台の巨大モニターに写った画像をスマホを通して見る形で、後方の我々にも見る事が出来ました

以下、作り方はコチラ~ニヤニヤ

{0765A62B-D503-4609-B001-4FFCBD5665D1:01}

1キュウリを切ります。
最初は縦に切り目を入れてから、横に図の様に切ります。
この手は、もう中さんです

{04A70D3C-496E-4723-A66D-BC42B7B26E1D:01}

2ファミマで売ってるファミマコレクションの刻み野菜、玉ねぎを買って来て(笑)それを適当にざく切りし、キュウリと並べて器へinn
他の材料は右上に写真を貼ってみました

{2C8EDE21-0A87-4C44-8E10-39F939466D7C:01}

3カニかまと竹輪を用意。
これらもキュウリと同じ要領で切り、竹輪は縦半分に切ってから太目の輪切りに。

{4F41753D-5357-47CC-9C69-4AA685219F8A:01}

4それらを更に見栄え良く盛り付け、シーチキンとクルトンを散らします音符
そして、ソコヘ豆とひじきのサラダも投入ちゅーキラキラ

{75DC751D-9BDD-41C0-AFD7-B93F6EBA5EB5:01}

↑それで完成~ラブ
味付けは豆とひじきのサラダにシッカリ付いているので、他に何かを用意する必要は一切無い様ですハッ

簡単ですねハート
でも、私は恐らくそのまま食べると思います(笑)
一手間掛ければゴージャスに美味しい
でも、そのままでも充分に美味しい
ならば私はそのまま食す。

ただ、そうするだけ…ニヤリ

{40F293E2-DDFC-49B1-A3BA-32EAC893A8F1:01}

因みに、豆とひじきのサラダを食べると↑こんなメリットもある様です口笛
アレンジ料理や商品自体に興味が湧かれた方は是非、試してみてはいかがでしょうか?

{7366A395-F126-45BA-9A3C-51E756DC0822:01}

他にも、↑右上の写真の様に、吉本興業のお笑い芸人さん達が もう中さんみたくお料理しているフィルムが他にも続々と制作されている様です。
このブログ記事の文末にも、ノンスタイルのお二人が紹介しているアレンジレシピの事をチラッと紹介しているので、アレンジレシピのお料理や、吉本芸人さんをお好きな方はチェックしてみて下さい

他は、ファミマプレゼン時の会場内の様子です。

{775F0D72-BB35-42FF-9042-C271A94B2FDF:01}

モニターでは、続々と発売されるファミコレ商品の宣伝も
右側は、会場で頂いたナッツ&フルーツです。

豆とひじきのサラダだけでは到底足りず、かと言って、他の商品はプレゼンが始まるまで食べちゃダメ~と言われていたので、コレを食べました

でもね、意外とwイケる
ナッツとドライフルーツがこんなに合うなんて
と、思いました。
甘香ばしいのがお好きな方にオススメです
ドライフルーツが甘ったるいので、生粋の飲んべえの方のお酒には合わないかも~⁇(笑)

私は食いしん坊なので美味しく全て食べ干しました

{0675A5AC-9622-4A03-A40A-B1E004AAEBF3:01}

そきて、そんなファミコレ商品を買って撮影して食べてSNSへ投稿すると何か貰えるらしいと聞き、一瞬色めき立ちましたが、締め切りが早い…

ブログの後追い過去更新で手一杯の私には無理だな~と思ってみたり。
つかさ~、このブログ記事も間に合わない感半端なくて、
ぶっちゃけ結局、Amebaさんから指定されていた期限には間に合わなかったのでションボリです。。。

ともあれ、ファミマさんの豪華プレゼンはエンターテイメント性が高くって楽しかったです
ありがとうございました

豆とひじきのサラダよしもと芸人がファミコレで料理!「Y’sキッチン」(PC/SP)
ファミリーマートコレクション「豆とひじきのサラダ」(PC/SP)
ファミリーマートコレクション「ナッツ&フルーツ」(PC/SP)
ナッツ
キッチン
ファミコレ「「豆とひじきのサラダ」

(↓この動画を乗せたままだと私のブログで過去日付更新が出来なかったので動画のみ削除して、トップ画面の画像を写メ加工して掲載してますが、
中味はお笑い芸人ノンスタイルのお二人がファミマ提案レシピ メニューツナ玉そうめんチャンプルーのとゆ~ファミマのそうめんつゆなんかを使用したお料理の作り方が動画にて紹介されていました。

画像を詳しくご覧になりたい方は、期限を守って投稿されたモコさんの次の記事を参考になさって下さいファミリーマートさんから【モコのグダグダブログへリンクします】
{08705A9E-99F8-45EB-981D-C708DD07E29C:01}

次回は、休憩を挟んでアサヒ飲料さんのプレゼン記事に続きます。
暫くフードフェアの記事が続きますが、良かったら読んでみて下さいねガーベラ