台風、本格的に近付いて来てるのを感じますね

朝から曇天、雨も降ったり止んだりし始めています

果たして私は明日、無事仙台に行って帰れるのだろうか…?
とりあえず今日は、昨日の篠Pさんトレの影響で全身筋肉痛に苛まれつつ、
朝から野村さんのアロマ健康美を前回に引き続き2連チャンで受ける為に、ガーッと家事を片付けました

娘を園に送る際、シトシト雨が降っていたので傘を差しました。
そしたらね~、アータ!
ふと、私の左下側の視野に、カサッと動くモノが映りました。。。
位置的には、私の左肩首辺りですよ…。
居たんです。
蜘蛛がっ!!
直径3・4センチ位の蜘蛛が、
私の体に落ちてきた~っっ

ギャアアアアアアア!!

モウ半狂乱で、振り払いにかかりました

私は蜘蛛が大ッッ嫌いなんです

素手で払うのはイヤでしたが、
体にそのまま居られるのは、
もっとイヤ!!
頭に登ってきたりなんかした日にゃあ…(戦慄)
必死で振り払おうとするも、
完全に取り乱してしまった私は、既にヤツを見失っていてドコに行ったか分からなくなってしまった

最早、
ちゃんと振り払えたのか、
それともマダ私の体の何処かに掴まっているのかすら、
分からない!!
体にゼイ肉が多いと、下が見えなくて、
ただでさえ取り乱して半狂乱なので…
コワイ!!
奴はドコなのォ~!!!
と、暫く玄関前で恐怖と旋律の取り乱しダンスを踊ってクルクル廻る…( ̄∀ ̄;)
ソレを見ていた娘は、顔面蒼白になりながら、
私から完全に距離を取っていた

私:ちょっと、ニーナたん!
まだ居る!?
蜘蛛、私の体に居る!?
娘:…い、居るっ(>π<)
私:ドコに!?
ねぇ取って!
お願い、取ってぇえええ!!
娘:イヤーッ!!
ビビって逃げ惑い、中々協力してくれようとしない娘、ニーナ(°Д°)
踊り狂いながらww何度も頼み込み、
やっと鳩尾辺りを小さな手で払ってくれたのだが…。
もう姿は見えなかった。
後々執拗に娘に詰め寄り、
ホントに体のドコにも奴が居ないかを確認して貰い、
ソレからやっと、平静を取り戻して改めて園に向かいました
あんまり直視出来なかったんだけど、
蜘蛛、居たのかな?
娘の証言も、幼過ぎてイマイチ正確性に欠ける。
まぁ、今となっては普通だが、
朝っぱらからコノ蒸し暑い中、肝が冷えましたョ(|||°言°)ゾゾゾ
とんだ時間のロスをでした
娘を送り、急いで家に帰って洗濯物を干し、家を出る準備をしました。
外は雨。
原チャで最寄り駅迄行く積もりだったけど、塗れるのが何となく嫌だ( ̄∀ ̄)
時間を見てみると、
少し厳しいかも知れないけど、
中継駅迄車で行くルートに間に合うかも!的な感じだったので、急遽車に変更しました(^_^;)
んで、急いで出発したのですが、意外と早く駅に着きました
なので、私鉄の方の考えていたより一本早いけど各停ででも新宿方面まで行ってくれる電車にまずは乗り込み、
更に途中の駅で降りて待ち合わせしていた急行へとと乗り換え、
そのままJRとの連絡駅迄の道のりを今回も運良く座って行く事が出来て楽でした(笑)
時間も、急行に乗れさえすれば余裕で、
後はJR山手線の駅から代々木へ向かい、
今度は総武線に乗り換えて千駄ヶ谷へ着けば、
サロン迄は近いので、今回も時間前に到着出来ました
今度はお昼を時間の合間に絶対食べに出るぞっ!と心に決め、
サロンへ。。。
と思いながらも、微妙に時間が早かった為、
カフェへ寄り道したい衝動に駆られました
でも、昼間に行くから我慢だっ!と衝動を抑え、先にサロンへ行きました。
いつもの308号室へ着き、中へ入ると、
先にお一人いらしていました。
何と、長野県からみえた方なんだそうです♪
そして、もうお一人、以前の講習で一緒だったTさんがいらして、
三人で午前の部を受けました
今回は、毎日使える化粧水作りと、
ハーブのフェイシャルスチームのレッスンでした
最初の化粧水作りはサラッと簡単に出来ちゃったのに対し、
スチームの方は、結構ハーブエキスの抽出などに手間暇がかかり、
更に意外に長い時間スチームに当たっていた為、
アッという間に時間が過ぎ去っていったのです( ̄∀ ̄)
しかしこの野村さん流ハーブスチームですが、
材料や熱湯を洗面器に入れて素を作るんですが、
当たる方法とゆ~のが、かなり意外性があって、
私の想像を完全に超えていました∑(°□°)
頭からバスタオルを被り、洗面器を体ごと覆って半密閉空間を作り、
洗面器から立ち上るハーブエキスの湯気に顔を当てるんです!
てっきり市販のスチーマーに手作りのハーブエキスを乗せて使うんだと思っていたから、
ホントに驚きました(笑)
しかも、スンゴク香っているし、暖かくてかなり気持ちイイ(≧∇≦)!
かなり感動的でした
午前のレッスンが終わり、
長野県からの参加者の方は、その後カーヴィーホームへトレに行くと仰っていたので、私もいい頃合いにランチしに抜け出そうと思っていました。
が…!( ̄∀ ̄;)
何と、次の午後の部を受ける方がいらしてしまった!!
時間は、12:40…。
午後の部開始は5分後です。
い、いつの間に~(T▲T)!
まだ前半の部の片付けが終わっていない中で、
次の部の始まりも控え、
もう完全にケツカッチンである。。。(°□°;)
…そんな訳で、本日も、ランチをしそびれた。
空腹の中、午後の部が始まった(涙)
次のテーマは、パックと毎日使える美容液作りだった。
前回はアロエベラが化粧水におけるドロドロ分野を担っていたが、
今回は、発酵させた澱粉で美容液にとろみをつける。
コレが、結構ダマになりまして、中々溶けて目的のとろみがつかないので、私も含め、皆さん苦労する所でした(^_^;)
この時間もアッという間に過ぎてしまい、本日の2講座は、何だか密度が濃かった風に思います。
座っての作業が多かった為か、今朝迄まだ動けていたのに、昨日のトレでの筋肉痛が酷くなっておりまして、
立つ座る歩くの動作がイチイチ、やたらと辛い(*_*)
腿裏とお尻、おなか周りや腕が痛い…( ̄∀ ̄)
例によって朝はホットヨーグルトしか食べていなかったのでお腹もペコペコ
講座が終わると野村さんに別れを告げ、フラフラしながら帰宅しました
途中まで方向が一緒だったので、
Tさんと代々木迄向かい、
別れて山手線から私鉄に乗り換えて中継駅迄。
駅改札を出た同ビル内のパン屋に入り、
総菜パン二種とコロッケ、ホットカフェラテをイートインして貪り喰いました(^_^;)
やっとこさ、お腹が満たされて、幸せv
筋肉痛の体に鞭打って駐車場まで歩き、何とか無事、帰宅の途に着きました
上手く雨に遭わず、傘を開かなくて良かったのがラッキーだったと思います。
アロマ健康美の時間は癒やし色が濃いので、
カナリ眠いです(´ω`)
教訓:篠Pさんトレの翌日は、慣れるまでは予定を入れないに限る。
ヤワな体は、ヨレヨレです( ̄∀ ̄;)