今日は、旧盆です。
朝からイマイチな天候で、曇天ではありましたが、お墓参りをするにはソコまで暑過ぎもせず、丁度良かったのかも知れません(^-^)
朝、いつも通りに起床して、
みんなで朝食を済ませてから、まず主人が、そして義母も朝風呂へ。
その後、超特急で洗濯と風呂掃除を済ませました。
主人が昨日迄、三日間の出張だった為に洗濯物がいつもより多かったので、
焦りつつ…
洗濯機が回っている間に、風呂掃除を済ませ、
次に、最後迄残って食卓で朝食を食べ続けている娘の様子を見に行きながら、
着ていたパジャマを洋服に着替えさせて、口に食べ物を運んでは飲み込むのを一々励ましたりしていました( ̄∀ ̄)
お墓参りの前に、娘のLeaf通いがある為、出掛ける時間がいつもよりタイトになってしまいました
今回は、義母も一緒です。
その時間出発を目指して、出来れば洗濯物干し迄を終わらせてしまいたい!

そう意気込んで、様々なミッションに集中しました(笑)
娘も私が風呂掃除中に一人で懸命に頑張って健闘しておりまして、
殆ど食べてくれていた事に感激☆(^▽^*)/
…そんなこんなで結局、私達が頑張った結果により予定時間から7分遅れで自宅を出発する事が出来まして(^_^;)、
家族全員で主人に連れて行って貰い、いつもの街へ
コインパーキングに車を停め、
私は娘を伴って一足先にLeafへ、
主人は義母に車椅子へ乗って貰い、近隣喫茶店へ付き添ってお茶してて貰うべく、一旦別れて行動しました。
娘を本日担当して下さる先生は、
先週と同じく、娘がカッコイイと思っているww男性のT先生
手洗い・うがいを済ませて扉を開けた時、このT先生の姿があると、いつもグニャグニャはにかむので、妙に笑えてきます( ̄∀ ̄)ニヤ
今回メンバーは三人で、いつものH君と、最近一緒になり始めたお子ちゃまで、ちっちゃな仲間Mちゃんと娘・ニーナ♪
楽しく45分間を過ごしていました☆
先生から伺った今回の成果。
娘が構って欲しくって、猛アピしてきた場合は、(何らかの優先すべき課題がある時に限るが)敢えて相手にしないでおけば、
空気を読み始めるので意外と有効である
…らしい(笑)
ナルホド~!
そうね、大して重要な用事が無い時は、親子のスキンシップが必要だから、
なるべく構ってあげた方がいい訳なんだけども、
他に重要な仕事がある場合や、
娘だけ特別扱いをすべきでもない状況の時に限り、
スルーして自然と現状を学ばせて行こうとゆ~事か!
と、目からウロコ状態に(笑)
うんうん、勉強になるなぁ(^ω^)v
コチラでは、毎回有意義な授業が受けられて、
凄く嬉しいです♪
どう接していったらいいのかとか、
娘本人だけでなく、親迄ポイントを教わる事が出来るのは貴重だと心の底から思うのです。
授業と、その後の懇談が終わった後は、我ら三人で義母の待つ喫茶店へ(^w^*)
先週、行く筈だった所を娘が行きたくない!と断った事で行かれなかったが為に、
ネチネチと大人気なく拗ねていた私の事をナント覚えてくれておりまして…、
ママ、おみせで、おいしいコーヒーのみたいね。のもうね!
と、水を向けてくれた心優しき娘。。。
あんた、すげぇなっ。女神か!
と、我が子ながら、私との格の違いを感じずには居られなかった(笑)
メッチャええ子や…(´▽`*)
引き換え私は、
子供か!?
そんな事がありながら、到着した喫茶店で、改めて早めの昼食としてモーニングメニューのwwサンドイッチやトーストを頼んで皆で食しました☆
お次はその足で、亡き義父のお墓参りへGO!
私がこの家へ嫁いだ時は既に他界して久しかった義父ですので、
私もモチロン娘も、面識はありません
それでも、持ち前の人懐こさ全開で、娘、お墓の草むしりに嬉々として勤しみ、
明るくニコニコと、お墓に向かってお祖父ちゃんに話し掛けてました
大人一同、心、ホンワカ…(´▽`*)
良いお墓参りが出来、その後は、イオンへ買い物に。
日曜日なので、やっぱり駐車場は混み混みでしたが、屋上は結構余裕があり、
エスカレーター脇の場所に停車。
主人と義母は車内に残り、
私と娘のみ、中へ。
一階で食品売り場でお盆の迎え・送り火セットと仏前に備える果物なんかを買い、
娘用に好物である、
パン屋にあるレーズンパンとオリジン弁当で単品総菜エビフライを買いました。
ついでに買ったアイスをコッソリ食べてから何食わぬ顔で車へ戻り…( ̄∀ ̄)テヘ。
自宅へ無事、帰宅
先週は接待で深夜帰宅が続いていた主人、更に昨日迄の出張が祟り、疲れ切っていたみたいで、
仮眠をしています。
お疲れ様です…。
娘は、近所に住むお友達姉妹を発見し、
仲間に入れて貰う事が出来たので、楽しく遊んで貰っている様子♪
ウチのお庭で遊んだり、家の前で遊んだり、嬉しそうです(*^o^*)
お友達姉妹がトイレを借りに来た時は焦りました∑( ̄∀ ̄)
教訓:突然の来客に備え、家は恥ずかしくない程度には綺麗にしておきましょう
あ~、ビビった(笑)
ありがたい事に、義母が仏前をお盆仕様に整えてくれたので、夜は一家で迎え火を焚く予定です
夕方、また娘はイオンの有料遊技場へ行きたいと言っていたけど、
ヤッパリまだ行くつもりなのかなぁ
取り敢えず、今夜は日曜定番のカレーを作るのみ!( ̄∀ ̄)
よっしゃ!お風呂のお湯も入れとこう!!
今週も、アッと言う間でありましたとさ★
朝からイマイチな天候で、曇天ではありましたが、お墓参りをするにはソコまで暑過ぎもせず、丁度良かったのかも知れません(^-^)
朝、いつも通りに起床して、
みんなで朝食を済ませてから、まず主人が、そして義母も朝風呂へ。
その後、超特急で洗濯と風呂掃除を済ませました。
主人が昨日迄、三日間の出張だった為に洗濯物がいつもより多かったので、
焦りつつ…

洗濯機が回っている間に、風呂掃除を済ませ、
次に、最後迄残って食卓で朝食を食べ続けている娘の様子を見に行きながら、
着ていたパジャマを洋服に着替えさせて、口に食べ物を運んでは飲み込むのを一々励ましたりしていました( ̄∀ ̄)
お墓参りの前に、娘のLeaf通いがある為、出掛ける時間がいつもよりタイトになってしまいました

今回は、義母も一緒です。
その時間出発を目指して、出来れば洗濯物干し迄を終わらせてしまいたい!


そう意気込んで、様々なミッションに集中しました(笑)
娘も私が風呂掃除中に一人で懸命に頑張って健闘しておりまして、
殆ど食べてくれていた事に感激☆(^▽^*)/
…そんなこんなで結局、私達が頑張った結果により予定時間から7分遅れで自宅を出発する事が出来まして(^_^;)、
家族全員で主人に連れて行って貰い、いつもの街へ

コインパーキングに車を停め、
私は娘を伴って一足先にLeafへ、
主人は義母に車椅子へ乗って貰い、近隣喫茶店へ付き添ってお茶してて貰うべく、一旦別れて行動しました。
娘を本日担当して下さる先生は、
先週と同じく、娘がカッコイイと思っているww男性のT先生

手洗い・うがいを済ませて扉を開けた時、このT先生の姿があると、いつもグニャグニャはにかむので、妙に笑えてきます( ̄∀ ̄)ニヤ
今回メンバーは三人で、いつものH君と、最近一緒になり始めたお子ちゃまで、ちっちゃな仲間Mちゃんと娘・ニーナ♪
楽しく45分間を過ごしていました☆
先生から伺った今回の成果。
娘が構って欲しくって、猛アピしてきた場合は、(何らかの優先すべき課題がある時に限るが)敢えて相手にしないでおけば、
空気を読み始めるので意外と有効である
…らしい(笑)
ナルホド~!
そうね、大して重要な用事が無い時は、親子のスキンシップが必要だから、
なるべく構ってあげた方がいい訳なんだけども、
他に重要な仕事がある場合や、
娘だけ特別扱いをすべきでもない状況の時に限り、
スルーして自然と現状を学ばせて行こうとゆ~事か!
と、目からウロコ状態に(笑)
うんうん、勉強になるなぁ(^ω^)v
コチラでは、毎回有意義な授業が受けられて、
凄く嬉しいです♪
どう接していったらいいのかとか、
娘本人だけでなく、親迄ポイントを教わる事が出来るのは貴重だと心の底から思うのです。
授業と、その後の懇談が終わった後は、我ら三人で義母の待つ喫茶店へ(^w^*)
先週、行く筈だった所を娘が行きたくない!と断った事で行かれなかったが為に、
ネチネチと大人気なく拗ねていた私の事をナント覚えてくれておりまして…、
ママ、おみせで、おいしいコーヒーのみたいね。のもうね!
と、水を向けてくれた心優しき娘。。。
あんた、すげぇなっ。女神か!
と、我が子ながら、私との格の違いを感じずには居られなかった(笑)
メッチャええ子や…(´▽`*)
引き換え私は、
子供か!?

そんな事がありながら、到着した喫茶店で、改めて早めの昼食としてモーニングメニューのwwサンドイッチやトーストを頼んで皆で食しました☆
お次はその足で、亡き義父のお墓参りへGO!
私がこの家へ嫁いだ時は既に他界して久しかった義父ですので、
私もモチロン娘も、面識はありません
それでも、持ち前の人懐こさ全開で、娘、お墓の草むしりに嬉々として勤しみ、
明るくニコニコと、お墓に向かってお祖父ちゃんに話し掛けてました
大人一同、心、ホンワカ…(´▽`*)
良いお墓参りが出来、その後は、イオンへ買い物に。
日曜日なので、やっぱり駐車場は混み混みでしたが、屋上は結構余裕があり、
エスカレーター脇の場所に停車。
主人と義母は車内に残り、
私と娘のみ、中へ。
一階で食品売り場でお盆の迎え・送り火セットと仏前に備える果物なんかを買い、
娘用に好物である、
パン屋にあるレーズンパンとオリジン弁当で単品総菜エビフライを買いました。
ついでに買ったアイスをコッソリ食べてから何食わぬ顔で車へ戻り…( ̄∀ ̄)テヘ。
自宅へ無事、帰宅
先週は接待で深夜帰宅が続いていた主人、更に昨日迄の出張が祟り、疲れ切っていたみたいで、
仮眠をしています。
お疲れ様です…。
娘は、近所に住むお友達姉妹を発見し、
仲間に入れて貰う事が出来たので、楽しく遊んで貰っている様子♪
ウチのお庭で遊んだり、家の前で遊んだり、嬉しそうです(*^o^*)
お友達姉妹がトイレを借りに来た時は焦りました∑( ̄∀ ̄)
教訓:突然の来客に備え、家は恥ずかしくない程度には綺麗にしておきましょう

あ~、ビビった(笑)
ありがたい事に、義母が仏前をお盆仕様に整えてくれたので、夜は一家で迎え火を焚く予定です
夕方、また娘はイオンの有料遊技場へ行きたいと言っていたけど、
ヤッパリまだ行くつもりなのかなぁ
取り敢えず、今夜は日曜定番のカレーを作るのみ!( ̄∀ ̄)
よっしゃ!お風呂のお湯も入れとこう!!
今週も、アッと言う間でありましたとさ★