自宅へ戻って息を吐く間もなく、たちまち、バタバタしていますショック!あせる

昨日は、義母の定期通院の付添いでしたが、いつもの病院の外科の担当医は、とても丁寧に診て下さる良い方なので、

な…、長かった…#808080あせる

お一人お一人に、ひたすら時間が掛かった後、
義母の診察も本当に丁寧にお時間を割いて下さって、薬局で薬を処方して貰って14時近くになってしまいました( ̄∀ ̄)

で、その後は仕方無くイオンのフードコートで昼食(笑)

しかし…。
今日は、娘の園で何故か弁当持参のお散歩イベントがあるという汗

また弁当?!ショック!

と内心思ったが、作るしかない…(T_T)

そんな訳で、義母にベンチで待っていて貰い、引き続きイオンで買い物。
幸い、主人が接待で深夜帰りだった為、夕飯はオリジンの弁当を買う事にした( ̄∀ ̄)

ついでなので、今日行っておけ!と思い、帰宅後、早目に娘をお迎えに行って、そのまま雨の中を隣市にある耳鼻科へ連れて行った。

し ん ど い …

突然の耳鼻科に、心構えが出来ていなくて、怯えた娘が騒いで治療にならなかった…(T_T)

それに苛立ち、鬼と化すワタシ。

そないに怒らんでも…とゆ~位、人目を気にせず、怒ってしまった。。。

…私は、意識的に隠すみたいに影で怒るのは後ろめたいので、
どんなにみっともなかろうが、
他人からどう思われようが、怒る時は、ドコでも怒る。

こんな風に泣いてる子供を怒鳴り散らす光景は、虐待に見えるかな?
既に、虐待なのかも知れないけど…。

とりあえず、怒りながらも、伝えたい事はクドクドと、繰り返して全部伝えた。

根が素直な娘は、何となく理解した様で、今度はキチンと先生に診て貰うと約束してくれた。

幼い子供の約束とは言え、私の娘は、意外とそれを守ろうとしてくれるので、驚く。

後で、抜き打ち受診だったのに、あんなに怒らなければ良かった…と、ようやく無慈悲だった様に思えてきて、反省あせる

私の娘をやるのは、本当に大変な仕事だと思う(´ω`)

しかし娘、メゲずに付いてきてくれて、
理不尽に激しく怒ったりするくせに、
調子良く好きとか言う様な身勝手極まりない私に、
付いて来て、私も!と、大きな愛をくれる。

いつも。

私はスゴく幸せな母親なんだろうな。
未熟な母親と、大人な娘。

どうして、そうなった?
不思議だと思う。
主人の遺伝子のなせる技なのかな?

…こんな風に、突然の耳鼻科受診の一幕が終わり、
私達は、また平和な夜を過ごす事が出来た。

娘は、偉大だ( ̄∀ ̄)

夜、手抜きでオリジン弁当で夕飯を済ませた事により早目に風呂を済ませた。

そして義母が自室へ寝に戻り、娘と二人、リビングで過ごしながらテレビドラマを見ていたが、
その内、娘はリビング脇の和室に寝床を作り、深夜帰宅の主人を寝て待つ準備を始め、自ら寝入った。

それを横目で見届けつつ、睡魔に襲われた私も、深夜迄、数時間いつものソファで仮眠した

主人が帰宅する少し前に目覚め、
娘リクエストのレシピでKittyちゃんキャラ弁作りをやっと始める事に。

耳鼻科帰りに寄り道したコンビニで予めコピーしていた型紙を使って、食材でイソイソとKittyちゃん作り(笑)

暫くして主人が帰宅し、娘と共に寝室へ消えた。

Kittyちゃんキャラ弁は早朝、完成!
急いで娘の持ち物を揃えて、朝食を用意する時間まで、少し二度寝~( ̄∀ ̄)

何ともギリギリでやっつけ仕事だったけど、無事、娘に荷物を持たせてあげる事が出来て良かった
↓仕上がりはコレ。前回より、上手くなっていたらイイんだけど↓


140625_0349~010001.jpg


園へ娘を送った後は、再び義母の通院でした(笑)

今日は、内科。
内科はサラッとおわりましたが、WAONポイント二倍の25日なので、また義母とイオンへ。

サンマルクカフェに義母を残して、今夜から30日迄の食材をみっちり買い物し、
やっと、帰宅。

13時過ぎに家でご飯を作り、昼食を摂りました

午前中は曇ったり晴れたりしていましたが、昼過ぎからは、とうとう雨が降ってきてしまいました

みんな楽しみにしていたみたいだけど、娘達は、散歩に行けたのかなぁ。。。

中止だったら、チョット切ない(T_T)

とりあえず、園の年長・年中さん限定参加である、ちょっとしたイベントの日、保護者ミッションは、何とか乗り切れました☆

明日は、結局行けなかった銀行に行かなきゃならず、
その為の溜めに溜まってしまった家計簿付けも頑張らなければなりません。

今週は他にも既に予定が一杯で、
こなせる気がしないぃ(T_T)

ああ、忙し忙し!!(*_*)★