今の嫁ぎ先に越してきて、すっかり心許せる友人とのリアルな会話をする機会が減ってしまった私には言いたい事が沢山ある。

色々な思い、正直な気持ち、毎日目まぐるしく移り変わる社会情勢を垣間見た時に思う事なんか、内容は様々です。
中には下らないオヤジギャグとかも、かましたくて堪らん時があったりもしますが…(笑)

その言いたい事、吐き出したい思いなんかを文章に綴ると、読み返して修正しても、何だかかなり支離滅裂になっちゃう事も多くて、コレ、ちゃんと相手に意図した事が伝わるんだろうか汗と不安に思う事がしばしばです。

私の文章での表現方法は、今までの人生で読んだ本なんかがベースになっています。
主に小説が大半でしょうか。。。
感情的な人間の癖に論文口調が心地良くて使うのが好きな様です(笑)

そのベースになった情報達が私の脳内フィルターを通して変に加工されてブログ記事として記されております。

もしもアナタが分かり辛かったり、訳分かんないキモチがしたりするのは、そんなド素人の特殊なキャシー公国(笑)自国語を使用し過ぎている為と思われます。

マイナー思考の私が、マイナーなニュアンスの意見なんかをメジャーな手法を中途半端に使って伝えようとするから伝わり辛いのかなぁと思ったりもしてみたり。

そんな中、とても分かりやすい文章を綴るヒトが居るのを発見しました。

昔、フジテレビのあいのりという番組にご出演し、旅されていたスーザンさんという男性の方です!

特に原発問題の記事には、共感する部分が多く、小出氏の名前なんか見た時は、嬉しくなりました。

アメブロには元あいのりメンバーの方が多数ブログをなさっています。
私は数人の方をチェックリストに登録して更新記事を読みます。

スーザンさんは最近無性に気になっていて、ブログなさっていないのか捜していたんですよ。

ある日、ブログをなさっているという情報を知り得まして、早速拝見してみたら、何と、とても文章の上手い方で、且つしっかりした考え方も非常に好感が持てて、何だかおばちゃま、いい年をして、ファンになってしまいました(^w^)☆

そんな訳で、勝手にお勧めデス↓

スーザンと卑弥呼と子供共
http://ameblo.jp/suzanhimiko/

何かね、感極まって(笑)記事にコメントしたら、ペタ頂けてたりして、何だか恐縮デスあせる
やっぱ、ええヒトなんやわ~(*^o^*)♪←単純汗