毎日暑いですね~。
もう7月かと思うと気持ちが焦ります
今年もすぐ終わりそうで。
今、ニュースで報道されている大津市のいじめ自殺事件について、腸が煮えくり返る程に憤りを感じています。
いじめの事実があったにも関わらず、今尚その事実を認めようとしない関係者の対応に、社会の縮図を見た気がします。
弱者個人の立場の弱さ、扱いの軽さ。
総てがもどかしい。
報道で次々に明るみに出る事実に衝撃を受けると共に、それを分かっていながら見ない振り、認めては都合が悪いと言わんばかりの学校や教育委員会の対応が許せません。
いじめ問題を事実だったと認めて謝罪すると何が駄目なのか?
一庶民の私なんかには想像も尽きません。
先生って何?
学校の存在意義とは?
隠蔽して守る物は何?
大人達の立場よりもまず、子供達が守られるべきだと思うのだが、違うのだろうか?
正義や道徳って何なのか、分からなくなる。
そして、私の意見は間違っているのか。
都合の悪い事には触れない、隠す、かき消す様な社会で生きていく事なんか私には出来ない。
娘を世に出す事が不安に思う。
いじめられて自殺しても隠蔽されるかも知れない社会になんて出したくないデショ?普通。
もう7月かと思うと気持ちが焦ります

今年もすぐ終わりそうで。
今、ニュースで報道されている大津市のいじめ自殺事件について、腸が煮えくり返る程に憤りを感じています。
いじめの事実があったにも関わらず、今尚その事実を認めようとしない関係者の対応に、社会の縮図を見た気がします。
弱者個人の立場の弱さ、扱いの軽さ。
総てがもどかしい。
報道で次々に明るみに出る事実に衝撃を受けると共に、それを分かっていながら見ない振り、認めては都合が悪いと言わんばかりの学校や教育委員会の対応が許せません。
いじめ問題を事実だったと認めて謝罪すると何が駄目なのか?
一庶民の私なんかには想像も尽きません。
先生って何?
学校の存在意義とは?
隠蔽して守る物は何?
大人達の立場よりもまず、子供達が守られるべきだと思うのだが、違うのだろうか?
正義や道徳って何なのか、分からなくなる。
そして、私の意見は間違っているのか。
都合の悪い事には触れない、隠す、かき消す様な社会で生きていく事なんか私には出来ない。
娘を世に出す事が不安に思う。
いじめられて自殺しても隠蔽されるかも知れない社会になんて出したくないデショ?普通。