やっと大人の発達障害が診て貰える病院が分かったんですよ!!(悲願成就)

…先日、とても頼りになる情報を沢山ご存知でいらっしゃる方がご親切に教えて下さって知る事が出来たのですが、同じ悩みに苦しむ方々が多数いらっしゃるのでしょう、全国から診察希望者が殺到しているらしいのです。

で、電話受付のみの予約制なのですが、6月の診察分が本日受付開始との事で、朝からず~っとリダイヤルしてました(笑)

ゴミ捨てで数秒出遅れたのですが、鬼の様に電話してもしてもかなり繋がらなくて、通話中の嵐(T_T)
段々怠くなってきて、家事や色々用事を挟みつつ、思い付いたら電話する様になり、果てには諦めモード入りつつ未練と惰性のリダイヤルを力無くかけ続けていたら、いきなり繋がったんですよ!(驚愕)

実に1時間45分後の事でした(感涙)

しかも、もう最後ただひとつ残った予約可能枠だったんです(笑)
6月下旬の某日、時間が9:30なので通院にどうするか悩む所なのですが、何とか都合をつけて診て頂きたいと思い、予約する事にしました晴れ

これで自分がアスペルガーなのかどうか診て貰えるんだと思うと嬉しくて涙が…(;_;)

お世話になった方には改めて、御礼申し上げます…。

もう本当に辛くて、仮面を被るのもしんどかった。
本当の私は、空気の読めない、社会不適合者なんです。
身勝手で、構ってちゃんで、生きる公害…。
それでもどうしても滲み出るモノはあったかと思うけど、抑えてはいました。

平気な顔して、普通の振りしてないと後ろ指刺されるかもって、怖くて必死だった。

診断して頂く事で楽になれるだろうか?
色々と話を聞いて下さるみたいなので、とても期待しています。

また、経過はご報告したいと思います♪

落ち着いたら物忘れの方も何とかしたいですね汗
今した事、しようとした事、置いたものの記憶が無いのも不安ですしね(>_<)

今日は午後からイタリアに移り住んでいるけど里帰り中の実家がウチ近くにあるママ友さんが遊びに来てくれます♪

久しぶりに外部の友人と話が出来るとテンションあがっております(笑)

生きてるとこういう風にヒョイと救いがあったり、良い事がやっぱりあるんですね!!
だから、もう少しだけ、頑張らないといけないよね。