昨日途中までですが、ドラマのモンスターペアレントを見ました。
初回は前宣伝程面白く感じなかったドラマですが、何となく見ています…。
関係ないですが、私も結構モンスター(汗)
この世に自分程浅ましく、嫌いな人間はいないかと…
つうか、他人には気兼ねをするのですが、自分は攻撃しやすいので、ついつい当たりがキツいのです。
自分の中に嫌らしい気持ちが発生すると、凄く傷ついた気持ちになり、それが気持ち悪いのです。
イヤだなあ。
自画自賛出来る性格の強い家長が羨ましいなあ。
ふと、何となくですが、今まで理解出来なかった家族に当て付けて無差別殺人を起こす人の気持ちが想像出来た気がします。
きっと、日頃から性質の違う家族とは言葉が通じなかったからに違いないのでは、と。
つまり、Aという気持ちを伝えたくて言葉を発したのに、Bという風にしか解釈されず、途方に暮れる日々を重ね、言葉で意図の通じないもどかしさでストレスを貯めてしまったのではないかと。
表現や言葉が稚拙な場合、更に伝わりにくいでしょうし、未熟な彼らにとってはそういう爆発方法しかなかったんでしょう。
似た様な状況を体験をして、そういう風に思ったのですが、私が無差別殺人の方に走らないのは、彼らよりもう少しハードな人生を送っており、少しだけ精神が鍛えられてしまったからかも?
あと、殺したいなら、人より真っ先に自分なので(汗)
こんな弱虫で、明るく振る舞えない様な私は嫌いです。
人生甘えて生きてしまう私は、醜い…。
欠点が分かっているのに直せない自分は、モンスター!!
苦しいです。
サンタマリア…
初回は前宣伝程面白く感じなかったドラマですが、何となく見ています…。
関係ないですが、私も結構モンスター(汗)
この世に自分程浅ましく、嫌いな人間はいないかと…
つうか、他人には気兼ねをするのですが、自分は攻撃しやすいので、ついつい当たりがキツいのです。
自分の中に嫌らしい気持ちが発生すると、凄く傷ついた気持ちになり、それが気持ち悪いのです。
イヤだなあ。
自画自賛出来る性格の強い家長が羨ましいなあ。
ふと、何となくですが、今まで理解出来なかった家族に当て付けて無差別殺人を起こす人の気持ちが想像出来た気がします。
きっと、日頃から性質の違う家族とは言葉が通じなかったからに違いないのでは、と。
つまり、Aという気持ちを伝えたくて言葉を発したのに、Bという風にしか解釈されず、途方に暮れる日々を重ね、言葉で意図の通じないもどかしさでストレスを貯めてしまったのではないかと。
表現や言葉が稚拙な場合、更に伝わりにくいでしょうし、未熟な彼らにとってはそういう爆発方法しかなかったんでしょう。
似た様な状況を体験をして、そういう風に思ったのですが、私が無差別殺人の方に走らないのは、彼らよりもう少しハードな人生を送っており、少しだけ精神が鍛えられてしまったからかも?
あと、殺したいなら、人より真っ先に自分なので(汗)
こんな弱虫で、明るく振る舞えない様な私は嫌いです。
人生甘えて生きてしまう私は、醜い…。
欠点が分かっているのに直せない自分は、モンスター!!
苦しいです。
サンタマリア…