しかし、ホント、なんなんだろうね~
ニチイって…。
どうしてこんな不愉快な気持ちになるんだろう。
賃金が安かったり?
ケチだったり?
福利厚生は充分じゃなかったり?
事務処理がことごとく遅かったり?
給料をぼったくられていたり?
様々な要因がミックスされて、なれの果てには、投げやり気分で働く様になってしまったワ
こんな未来が待ってると知っていたなら、もっと子供の頃に勉強を真面目にやってですね…。
必死で良い大学を目指しましたよ私は…。
時をかける少女みたく、タイプリープが出来るのなら、遊びを全て放棄して、人生をガリ勉人生に変更しますよ私は…。
頭脳労働で、上にのし上がるのが一番楽だと思うし。
どうしてバカになっちゃったんだろう、私…。(遠い目)
ニチイなんかでコキ使われて、貧乏で。
末すぼまりな人生ですよ。
楽しくねえな…
とりあえず、今日は眼科でまあ何とか目標のラインまでは無理矢理終えましたが…。
今日は疲れましたね~!
170件分、病名に関する不備がありました。
カルテはいつも数十件ないのが当たり前なので、丸々170件を処理した訳ではありませんが、その量のカルテを一人で黙々と用意して、点検リストの不備内容と照合して、地味に地道に頭と目を使い続けて数時間。
何か、だんだん体力が削られていく感じがするのです…。
理想を言えば、定時内で、この作業は終えたかったのですが、じりじりと気力が消耗していく過程で、ペースダウンは人間であるが故、仕方がない事なんだけれども…。
今度生まれ変わるなら、感情のない機械でいいよ。
原動力がある限りペースダウンとかしないし。(笑)
眼科の受付と、地下のカルテ収納庫をちまちま往復しながら、必要行程作業が終わった時間が20:30…。
遅…。
それからエッセン(休憩)30分取って、残業マックス時間の22時まで、回収したリストの見直しなどを行いました。
最近はニチイの総括とリーダーさんが残業マックス時間前になると帰ろうコールを口ずさみながら、追い出しにかかってきます。
おっとりタイプだったリーダーさんは歯科の元先輩…。
なかなか帰らない、帰ろうとしない私達に腹が立っているのか、何だか最近言葉にイライラを乗せている様な感じが…。
色々とお世話になって、私にとってはとても良い人だったけれども、リーダーになってから色々と大変なんでしょうかね…。
やはり、ニチイ側に立つと、見る目も変わってくるのかも知れません。
色々難しいもんですね。
早く辞めよう。この職場。
ニチイって…。
どうしてこんな不愉快な気持ちになるんだろう。
賃金が安かったり?
ケチだったり?
福利厚生は充分じゃなかったり?
事務処理がことごとく遅かったり?
給料をぼったくられていたり?
様々な要因がミックスされて、なれの果てには、投げやり気分で働く様になってしまったワ
こんな未来が待ってると知っていたなら、もっと子供の頃に勉強を真面目にやってですね…。
必死で良い大学を目指しましたよ私は…。
時をかける少女みたく、タイプリープが出来るのなら、遊びを全て放棄して、人生をガリ勉人生に変更しますよ私は…。
頭脳労働で、上にのし上がるのが一番楽だと思うし。
どうしてバカになっちゃったんだろう、私…。(遠い目)
ニチイなんかでコキ使われて、貧乏で。
末すぼまりな人生ですよ。
楽しくねえな…
とりあえず、今日は眼科でまあ何とか目標のラインまでは無理矢理終えましたが…。
今日は疲れましたね~!
170件分、病名に関する不備がありました。
カルテはいつも数十件ないのが当たり前なので、丸々170件を処理した訳ではありませんが、その量のカルテを一人で黙々と用意して、点検リストの不備内容と照合して、地味に地道に頭と目を使い続けて数時間。
何か、だんだん体力が削られていく感じがするのです…。
理想を言えば、定時内で、この作業は終えたかったのですが、じりじりと気力が消耗していく過程で、ペースダウンは人間であるが故、仕方がない事なんだけれども…。
今度生まれ変わるなら、感情のない機械でいいよ。
原動力がある限りペースダウンとかしないし。(笑)
眼科の受付と、地下のカルテ収納庫をちまちま往復しながら、必要行程作業が終わった時間が20:30…。
遅…。
それからエッセン(休憩)30分取って、残業マックス時間の22時まで、回収したリストの見直しなどを行いました。
最近はニチイの総括とリーダーさんが残業マックス時間前になると帰ろうコールを口ずさみながら、追い出しにかかってきます。
おっとりタイプだったリーダーさんは歯科の元先輩…。
なかなか帰らない、帰ろうとしない私達に腹が立っているのか、何だか最近言葉にイライラを乗せている様な感じが…。
色々とお世話になって、私にとってはとても良い人だったけれども、リーダーになってから色々と大変なんでしょうかね…。
やはり、ニチイ側に立つと、見る目も変わってくるのかも知れません。
色々難しいもんですね。
早く辞めよう。この職場。