新・同じ富士通のノートパソコンさん登場! | 時は止まる君は美しい

時は止まる君は美しい

巡りあった美しい人達の記憶を重ねます・・・
B面ブログ「扉・鎧戸・宵の口」も始めました。

 

「修理するなら40万」に二週間

その連絡から、新PC設置まで3日

 

 

生活キーボードが戻ってきました~!

今月もあと少しで終わり。

スマホからの日々記録記事終始した一月って感じ?

記事が書けるか書けないかは別として、

一部過去記事と重複しますが、拝見したDVDのリストを・・・

 

『足にさわった女』

 

 

『冬のライオン』

 

 

『コンテイジョン』

 

 

『隠された記憶』

 

 

『英国スキャンダル』(ドラマ)

 

 

『七瀬ふたたび』

 

 

『落下の王国』

 

 

『親愛なるベートーベン』

 

 

『乙女の祈り』

 

 

『春の雪』(映画と思ったら、ダイジェスト版でした)

 

 

『レッドクリフPart1、2』

 

 

『愛の勝利』

 

 

『アフター・ウェディング』

 

 

鬼平外伝(ドラマ)

 

 

 

『夜兎の角右衛門』『熊五郎の顔』『正月四日の客』『老盗流転』

 

 

 

『不意打ち』

 

 

『クローンは故郷をめざす』

 

 

『殺人の追憶』

 

 

『四つの噓』(ドラマ)

 

 

『秘密の儀式』

 

『セッションズ』

 

 

『仁義』(まだ冒頭。一から再見ですね)

 

 

かなりね、いい作品を拝見している気がするんですよ。

なのに、かなり記憶混とんとしていることに、今驚いてます。

やはり生活が落ち着かないで、不安感が強い中、

ぼや~っと観るのって駄目ですね。

せっかくこれだけ観てるのにもったいない

 

 

そして、パソコンが生活に戻ってきた今日、

ジェーン・ドゥ様のブログで、ナタリー・ドロン様が亡くなられたことを知りました。

 

 

アラン・ドロン様御出演作を拝見していたその日に。

『サムライ』『危険な関係』しか拝見していない?お方です。

でも、やはり、寂しさを覚えます。

ロミー様、ミレーユ様、そしてナタリー様も逝かれたのですね・・・

 

 

ドロン爺、せいぜい長生きしておくんなまし。