Toshiro Mihune(三船敏郎)様の「スタイル」 | 時は止まる君は美しい

時は止まる君は美しい

巡りあった美しい人達の記憶を重ねます・・・
B面ブログ「扉・鎧戸・宵の口」も始めました。

 

富士山みたいなお方?

 

 

ご出演映画本数に対し、

それほど拝見しているとも言えない。

 

 

 

 

 

 

それでも、好き嫌いとかなんてなくて、

別枠存在されてらっしゃるようなイメージがある、

三船敏郎様

 

 

こんな映画があったんだあ!と、

拝見したくなりました。

・・・が、その前に、きっとアメリカあたりだと、

色々動画がありそうで、

まず、そちらから。

 

 

 

 

「ファイトシーン」と題しながらも、

『白痴』といった、アクションとは関係ない作品も。

惹き込まれる魅力が感じられました。

 

 

 

『レッドサン』、子供の頃拝見した時は、

「何だこりゃ?」って感じだったんですが、

、拝見したら、一作で三粒美味しくていいかも。

 

 

ご登場場面にオマージュが捧げられたりする、

有名なラストシーンですね。

いやはや動きひとつ、見逃せない。

 

 

 

弓の達人に、本物の矢まで射させたという黒澤監督

監督邸に「殺す気か」と、乗り込んだという逸話があったけど、

今では、そんな撮影自体あり得ない。

迫真の緊張感が生まれるというもの。

 

 

黒澤監督・・・やはり、あの長身は、

役者さんより目立ってしまう。

 

 

あの作品にもご出演だったの!という作品から、

全く存じあげない作品まで。

みどり感覚ランキングとはかなり違う。

でも、上位作品は、拝見していないものでも、

流石に存じあげておりました。

 

 

おフランス版も。ミルクを運ぶ三船様。

 

 

こういうインタビューとか、

日本の動画でないのかな?

 

 

見つけたあ。日本の番組。ちゃんと全編拝見したい。

 

 

今や、菅原文太様故人でらっしゃるのが切なくなります。

無骨なイメージの役も多かった?三船様。

確か、最後のご出演作は、

遠藤周作様原作『深い河』でらした。

その場面は決して忘れられないです。

 

 

 

確かにダースベイダーであります。

それにしても、これはこれなりにびっくり・・・