記事の表現に違和感 | 成績…中堅中高一貫校の平均以下。ちゃんとやる、が面倒、こだわり強め中3女子、ややこ。青山学院大学目指します!!

成績…中堅中高一貫校の平均以下。ちゃんとやる、が面倒、こだわり強め中3女子、ややこ。青山学院大学目指します!!

2022年長女、大学入学。2021年に下の娘が中学受験終了。癇癪持ちのややこしややこも中学3年生になりました。3年後、憧れの青山学院大学受験までの様子を綴ります!

今年度の傾向を書いていた記事に対する個人的な意見です。入試中の方など見たくない方もいらっしゃると思いますので、その方はお引き返しください。


入試も3日目、体力的にしんどくなりますが、あと少しです。体調に気をつけて頑張ってください。











では、本題です。




私は、ネットニュースで中学受験について書かれていると今でも気になって読んでしまうのですが、昨日見ていたものに


2024年男子、弱気な学年


とありました。受験生は増えてるのに、男子は難関校の倍率が軒並み下がっていて、中堅校に集中していることを言っているらしい。


日能研偏差値50台後半の某学校(校名記載有り)が倍率を上げているらしく、それについて


弱気な男子受験生にとってちょうどいい水準の志願先


と。





読んで、つい、ムキームキームキームキームキームキームキー


↑お察しください


そもそも校名出しておいて、それは失礼すぎるムキームキームキー通ってる子も働いてる人もいるからねムキー


あ、すみませんショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン

書き方、悔しくて。



難関校、倍率下がったのは弱気だからなの??

行きたい学校がそこじゃないから、じゃないの??


もちろん中には行きたいけど、自信がないから辞めておこう、は、もちろんあるでしょうけど。


別にそれだって良くない?受かって、周りについていけず部活もおろそか、勉強ばかりの6年になったら嫌だな、6年間勉強以外のことも充実させたいなあ、そもそも難関大に行けるかいけないかは、どこの中高に入るか、じゃなくて、自分の頑張りだし。


行きたい学校が難関校になければ、他にするでしょう。

なんで、みんな難関校に行きたいはず、難関校に挑戦するのが当たり前って決めつけるんだ?



うちも姉はなんで御三家見に行かないの?(あまりにも言われるから1校は見に行きましたが)本当に受けないんだ!?って塾で何回も言われてました。

成績は、合格可能圏内(安全圏内ではない)、御三家にチャレンジしたいという層がたくさんいる。だからあなたもチャレンジしましょう、と。面談で私が折れないもんだから、そのうち姉が直接言われるようになり、姉も



なんでそんなに言われるんだ??御三家が嫌なんじゃなくて、私は◯◯にどうしても行きたいのに。


と嘆いていました。



我が家は、もちろん、御三家なんて、受かるはずないと思っていたし、入っても大変だろうとも思っていたのは確かだけど、別に弱気だから受けなかったんじゃなく、それ以前にうちにはどうしても行きたい学校があり、それはたまたま御三家ではありませんでした。Nフレンズで会った先輩とその先輩のお話がとても魅力的だったんです。そこで、志望校は姉校に決めていました。

どうしても御三家に行きたかったら、2日以降の併願をしっかり組んでチャレンジしていましたよ。



余談ですが、成績足りていたら、受けていましたか?と聞かれたら、過去記事見ていただければわかりますが、もし通うなら姉が2日にチャレンジした学校に行っていたんじゃないかなあ。第一志望が2日なら、私は1日に安全校を持っていきます。だから、やっぱり受けてないかな。



でも、もし毎度、偏差値安定の70超えとかなら、記念に受けてみたいですね爆笑爆笑爆笑ニコニコニコニコ爆笑爆笑

芦田愛菜ちゃんは、女子学院に慶應だもんね、それくらいの子はそのくらいの出願が出来ということよね。レベチで想像できん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




我が家は、弱気で辞めたんじゃなく、学校と娘の相性、娘の学校への憧れ度で決めました。



結果、予想していた通り(以上)良い学校でこちらを選んで良かったです。学校は遠かったけど、頑張っていれば、成績的にもついていけたし、だけど娘より上の子も全然いたし、カツカツじゃないから、部活もあそびも適度に楽しめて充実していました。行きたい子は東大行ってたし、最難関校じゃなくても行く子は行くのよ。



だから、実力より無理して上の学校に行かない傾向だった、という今年の出願傾向に、私は


妥協じゃなく、敢えてなら大賛成です。


それを


2024年男子は弱気な学年


とは。


言い方ねムキームキームキームキームキー





中学受験業界とか扱う媒体とかは、偏差値高い学校だけが良い学校って思ってるから。



けどね、そこに入れば御の字、勝ち組じゃないのよ、中高生って。

その中で、良い意味で楽しんだ者勝ち。卒業したときに、この学校で良かったと思えた者勝ち。



だと私は思う。媒体のいうところの強気の難関校を出て、やっぱり頑張って良かった、も良しだし、そこに行かなかったのも良し。



それでも、やっぱり難関校受けておけば良かったなあ。って後悔することにはならないでほしいからから、そこは併願力の力の見せ所。



そんなわけで、これから入試を控える皆様、学校の良さは偏差値だけではないので、たくさん見ていただき、偏差値の高い学校の中身の良さ(偏差値の高さだけではなく)を感じる方は是非、チャレンジしていただき、充実した中学受験ライフ、中高生活になりますように。



個人的意見です。