♪丸山ゴンザレス in 小倉 | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

3月3日に小倉の昭和館で丸山ゴンザレスさんのトークショーがあり、行ってきましたおねがい
最初は2号館だったのに、
集客が多かったらしく、1号館に。

仲良くしてもらってるT先輩と行ってきましたよ照れ
彼女とは誕生日が同じで、同じ旅行好き爆笑
この誕生日はきっと旅行好きになる星なのね。
毎回、お互いが旅に行くと報告会をする仲です照れ
ゴンザレスさんのイベントがあると知って、すぐに思い出し、誘ったら、一緒に行ってもらえることに爆笑感謝ラブ
そのうち一緒に旅行できるといいなー。

ゴンザレスさん、テレビのまんま。

どうやってトークショーを繰り広げるのか?

写真を見せながら、それにまつわる話をしてくれました。
インタビュー形式なのかと思ってたから、ちょっと意外。
でも、インタビューより、そっちの方が分かりやすかったし、楽しかったウシシ
お話の内容はヒミツですが、やっぱり面白い💓



こんな感じ。

ゴンザレスさんの取材対象はそこでどんな人がどんな生活をしているのか?
興味だけ、なのだそう。
それはよくわかる!
シイナも旅に出ると観光地も嫌いではないが、そこで暮らしている人と近づきたい!知りたい!と、思う。
だから、ゴンザレスさんの話は面白かったし、好きなんだと思う。

ゴンザレスさんの取材は1ヶ所につき、だいたい3日程度なんだそう。
要はタイミングだと。
3日で会えないなら、それ以上粘っても、このタイミングじゃなかったんだ、と。
そこはシイナとは違うかも。
シイナはしつこいから(笑)
というか、1年くらい一緒に生活して、生活をがっつり知りたい!
そんな取材を仕事にしたかったなー。
ライターにはなれなかったから、ゴンザレスさんが取材する内容がうらやましくて仕方ないラブ


とにかく!
楽しかったラブラブラブ
機会がありましたら、オススメですよ。



因みに、小倉の土地柄なのか?
客層も面白かったですウシシ
髪の色や服の感じから
『ヤンチャだったんだろーなー』という感じ爆笑
そうかと思えば、なかなかのおじいさんやおばあさんもいらして。
どういう経路で集客したんだろ?

また、小倉に話をしに来てほしいですおねがい