
奄美大島回顧録に戻ります~。
12月に書き終えるつもりが、
いつの間にか2017年になり、
そして、1月が終わってしまう…

ああ、おそろしい

奄美大島では、なぜか朝早くに目が覚めてしまうという、ひとり時差ボケになっておりまして。
朝3時、4時に名瀬の街を徘徊。
24Hスーパー(コンビニ?)に毎日行ってました

主要なお店は3つ。
なかでもグリーンストアさんには一番行ったかも。

夜光貝の殻が売ってました。
この下にはお刺身が売られていました。

奄美大島特有の飲み物「みき」。
お米やサツマイモを発酵させて作る飲み物なんだそう。

いろんな会社の「みき」がある。

黒糖はちょっとおいしそう…かも


このみきを買ってみたけど…結局怖くて飲めていません。
…賞味期限が異様に長いんだけど…発酵させてるから?
お肉屋さんエリア。

こんな風にウィンナーの横にしれーっと豚足…

ほら。
茹でてあるみたい…
まぁ、パッと見 、そうでもないかな。
奄美大島はファミリーマートが多い。
そこにパン屋さんが入ってます。
焼きたてのパンがファミリーマートに並んでるんです。


UFOパン。

シイナの持ち方が下手だったから、へこんだんだけど…
キレイなまぁるい形だったんです。
すごくシンプルなんだけど、優しくて、おいしかったな。