☆2016年 鹿児島 奄美 あやまる岬 | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

PAOさんを空港でピックアップし、北に向かいました。

雲行きが怪しくなってきておりましたが、ひとまず、景色がきれいだと言われる

「あやまる岬」へ。

公園もあるのでパターゴルフの大会をされていました。

あと、汽車の汽笛の音がしていました。

…?

汽笛?

なして?


うーん。

雲がねぇチーン

あやまるってどういう意味なんだろう…???

なんか、どこかで読んだ記憶があるんだけどなぁ。

諸説あり:ここの地形がアヤに織られた手まりに似てることから。

スマホで撮ったもの。

 

デジカメで撮ったもの。(Nikon)

 

一眼は暗かった…

因みにシイナの一眼はCanon。

デジカメを買う時に父がNikonのレンズの方がいい!と押したので買ったけど。

やっぱりそうなのかなぁ。

でも、Canonさん使いこなせていないシイナのせいだとは思うけどゲッソリ


岬から戻る。

トゲトゲの植物が南国らしいよね。

ここを降りるのだ。

 

降りた海岸の近く。

びっしりと植物。

その先は砂浜。

この青々とした感じ、10月下旬ですよ?

因みにシイナの格好は半袖真顔