動物、動物・・・・・そういえば和歌山のアドベンチャーワールドのパンダパパ、また快挙のニュース。
奥さんがおめでたで、秋にも・・・何番目かの赤ちゃんが産まれるらしい。
へぇ。
ダディ、さすが。
って、そういえば、2月の和歌山アドベンチャーワールドの旅の回顧録が途中だったな。
というわけで。
お久しぶり第1弾はペンギンの動画です。
長時間、スマホの動画を回してられないので、下手です。
スマホをホールドする上腕二頭筋が欲しい・・・
力こぶ



アドベンチャーワールドでは、ペンギンさんのパレードがあります。
1日1回みたい。
フラワー通りをヨタヨタと歩いてくれます。
結構な数がワラワラ・・・









種類も4種類と豊富です、さすがアドベンチャーワールド


ちなみに、ペンギンの散歩というのもありました。
これはペンギン王国の中の2Fのガラスケースの前の広いスペースであります。
これはまた、後程~。
2月だったけど、天気もよかったからペンギンさんには暑かったのか?
氷のプレゼントに大喜びのペンギンさんたち。
ペンギンって実は足が長いの、知ってる?
人間でいうところの膝の部分もちゃんとあって、その部分なるところと人間でいう腿の部分は身体の中に納まっちゃってるらしい。
ほぅ。
ペンギンさんパレードについては、ここまで

動物はまだまだあるのよ~。