☆2015年冬 来たぞ!ボリビア⑨ ラ・パス ホテル SAJAMA HOTEL | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

ラ・パスのホテルです。
SAJAMA HOTELサマハホテル)。
リナレス通りの近くのLllampu通りってところにあります。
お土産を買う時間のなかったこの旅ではすごく便利でした。
送迎付きの旅ならこの辺りがいいのかもしれませんね。


昼間に撮っていませんでした・・・


お部屋はこんな感じ。広い


ベットも広い~


ベットカバーをぱらりとすると感動の毛布のデザイン


クローゼットはブルーでオサレです。


開けるとこんな感じです。
金庫もありますが、これごと持って行けるのでは?というサイズです。
かかえてないからわかりませんが。
不便のないクローゼットです。充分


窓のはしっこにはテーブルとイス。
あ。あと、一人掛けのソファもありました。


テーブルの向こうの窓から見た景色。
中央左隅っこにブルーシートが見えますね?
あれが魔女のお店。魔女通りのページでリャマの子どもを飾っていた店になります。


トイレが感動でした
オサレなデザイン。


オサレなティッシュの折り方
心遣いがありますね~。
どうやって折ってるのか、あとで見よう♪ってその部分を取ってたのですが、確かめる前にぐったり。


バスルームです。清潔。
初日はお湯が出ましたが、最終日はお湯が出ず。
まぁ、ありがち。
でも、お隣さんが「お湯が出ない」って話したら、1時間あとっくらいに出たらしい。シイナは1回寝たんだと思う。


洗面台もオサレです。
ドライヤーが付いていました


標高の高さを表すお菓子袋の膨らみ
パピコの膨らみ方が半端ない。


カフェセットはこれのみ。
ミネラルウォーターは持参だから、実質グラスのみ(笑)
このホテルにしばらく居るなら、ポットとカップが要りますね。


コンセントはこのような形状。
日本のコンセントがそのまま使えました
洗面台に1つと部屋の隅っこに1つだったかな。