☆宿 福岡 ファーストキャビン博多 その2 ビジネスクラス | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

まったりさんからコメントを頂きましたニコニコ
そういえば、感想を全く書いておりませんでしたね。んじゃ、今回は感想を最後にかお

ファーストキャビンの続き。
ビジネスクラスタイプのお部屋はこんな感じで並んでます。
ロールカーテンは下まで下がらず、あと20㎝なのに?と言うところで止まります(笑)
カプセルホテルの規約があるのかな?
完全に個室にしてはいけないとか?



シングルのベッドが1つ。
ガツンと入って、お部屋はそれのみ得意げ


アメニティは
バスタオル
ハンドタオル
ウォッシュタオル
歯ブラシセット
ルームウェア
ティッシュ
使い捨てのスリッパ


部屋には
テレビ
ハンガー3つ

Cocoの意味があまりない写真…
活かせておりません苦笑


ロールカーテンを開けたままの様子。
上部にテレビ。


ロールカーテンを閉めた図。
テレビは音が出ません。
みなさん、割りと静かに過ごしていらっしゃるようです。
ロールカーテンの音がやたらと響きます…
それはかなり気を使う…
音は筒抜けですね~ガーン


チェックインの時にヘッドフォンを貸してくれるので、テレビの音はそちらでどうぞ。



テレビは本当に上部にあります。
ベッドの上にシイナが立って、天井までには余裕があったので、170㎝くらいはあったのかな?
ということは、案外、テレビが上過ぎるということも。寝た状態で見ようとすると首に皺が入るポジションです…



ルームウェア

上下ともに七分丈くらい?
肌触りはさっぱりしてて、丁度よい厚みの素材ですね。
肌にベタッとしないし、薄くて寒いこともない。(寒がりなんですよ…)


後ろに飛行機✈のマークラブラブ




貴重品ボックスがお部屋のベッドサイドに。
幅は20㎝くらい?
深さがかなりですね。Cocoがうっすら見えるのがわかります?
バッグをそのまま入れられる感じかな?






Wi-Fiはフリー。
コンセントは2つ。
エアコンも部屋単位で調節できるとのこと。



カプセルにしては天井が高いので圧迫感はないのでそれはいいかな。

音が筒抜けなので、テレビをヘッドフォンで…となると、見てなくてもテレビを点けておかないと落ち着かないテレビっ子シイナとしては困るかな。

イヤーフォンではなくヘッドフォンなので、ゴロゴロしながら見るのは大変。
でも、イヤーフォンだとシイナ、耳がちっこいので痛くなるから、どっちもどっちなんだよなぁ。(ワガママ…)

お値段は3780円~とのことでしたが、休日前でしたので、5100円。
それなら、普通のシングルに泊まっても、さほど変わらないお値段になるかなぁ?
博多駅周辺のホテルはもう少し高いか…

アクロス福岡や中洲から歩ける範囲なので、立地としては良いかとニコニコ
博多駅からは100円バス範囲。


あ。あとね。
寝るときにマスクをせずに寝られたクラッカー
喉の弱いシイナは、ホテルに泊まるときは必ずマスクが必要カゼ
マスクをしてても、イガイガして、1回か2回は起きるから、枕元に大量の飲物を置いておくのだ。
でも、ここはマスク、要らなかったなぁ音譜
それは好印象恋の矢

ファーストキャビン、もうひとつ、行っきます~クラッカー