☆食 2014年 夏 沖縄 石垣島 まんた食堂 | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

御神崎から港の方へ行き、晩御飯にしようかと思ったのですが、さすがに疲れたのと、もっちーがお腹が空いたようなので川平湾に帰り、昼間に見かけた「まんた食堂」で食べることに。
シイナは、ご飯は一食くらい抜いても構わないというタイプだけど、もっちーはご飯は大事というタイプ

小学校からの幼馴染だけど、改めて気が付いたわ・・・


「まんた食堂」は石垣島の川平湾からロータリーに抜ける道の途中にあります。2014年の4月にOPENしたとのこと。

1409469423064.jpg  1409469446344.jpg
まんた食堂のおかみはゲストハウス「がじゅまる」も経営。
がじゅまるの入り口にはかわいいシーサーが

1408223735640.jpg メニュー

1408223716402.jpg 
まんた食堂の外観、昼に撮るの忘れています・・・
白い壁にブルーのドアでチュニジアを彷彿とさせるさわやかな外観です


カウンターで7~9席。
ソファの席が2席だったかな?
沖縄の調味料を並べて撮った写真でお店の雰囲気を感じてください

1408223795108.jpg
オリオンビールと島豆腐のサラダやさいサラダ

1408223843844.jpg
石垣牛のハンバーグハンバーグ
女将、目玉焼きは型を使ってハートとか、マンタとかにしてみるともっと見栄えするかもよ
石垣牛のハンバーグは美味しかったな。
調味料が違うのかな?胡椒・・・塩・・・が気持ち違う?
お子様な舌で懸命に味を確認しますが、わかりませんでした


まんたかまぼこ
1408223888524.jpg
今日のダイビングはマンタさんに会えなかったから、明日も潜ることにしました。
明日は会えますよーに

1408223911372.jpg
と、もっちーが半分に。

1408223926033.jpg
うきゃぁ
こんなゴムタイナことをして明日、会ってくれるのかしら・・・



1408223984669.jpg
シイナがわきゃわきゃと写真を撮っていたら、お隣さんが「撮ります?」と
ちゃんぷるー」

1408223999658.jpg
シイナたちは「ゴーヤチャンプルー」

1408224012215.jpg
ここで、なぜか「鶏のから揚げ」

営業はランチとディナータイム。間のティータイムは閉まってました。
ごちそうさまでした~