お久しぶりのマレーシア☆ボルネオ島ブログです。
世の中はゴールデンウィークに突入ですね。
シイナはライター講座の宿題に頭を悩ませ、現実逃避を始めました。
では、本題
ランチを終えまして、ジャングルの奥地へ入っていきます。
マレーシアは熱帯気候。ムシムシしています。
木に絡み付く木。締め殺し植物なのかな
それではここでクエスチョン
熱帯雨林の大木は地上部に坂根など、独特な形をした木が多いのですが、それはなぜでしょう?


有機物の分解が速く、養分の含まれる土壌が30cmくらいしかないと。
そのため、地表に根を張る木が多いんだって。
わぁ。教養ブログだぁ

さて、とぼけたことは置いといて、どんどんジャングルの中に入っていきます。すでにホテルでもジャングルっぽかったですが。
えぇ。いたるところがジャングルですのよ。
なんか、高いところへ登ってるなぁ・・・と思ったら。
こんなとこへ。
キャノピーウォークです。
木と木の間につり橋みたいなんを作って、ちょっと高いところからジャングルを見る…味わう、というもの。
シイナ、高所恐怖症もどきなんですよね
…こわい。
人がひとり、渡れる幅です。
何人まで乗れるんだろう…
大量に乗ろとすると、ガイドがストップを掛けます。・・・重量オーバーになるとキレそうだもんね。ってか。これをどうやって作ったんだろう・・・