○心理テスト 週末に観たい映画はどれ? | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

さぁ。春の映画祭りですね。
公開目白押し。
って、そういうわけではないのかな?
先週のヒルナンデスの心理テストです。
チューリップと前後しちゃいました(#´`#)
日本アカデミーがあったからこの内容なんですよね。
最優秀主演男優 松田龍平


あ。話がソレタ・・・さて、本題。
あなたが週末に観たい映画はどれですか?

A サスペンスドラマ 
  「凶悪」や・・・これからなら「白ゆき姫殺人事件」?
B ヒューマンドラマ 
  「舟を編む」・・・「神様のカルテ2」?
C 探偵ドラマ 
  「探偵はBarにいる」・・・コナン?違うか?
D 歴史ドラマ 
  「利休にたずねよ」・・・見当たらないなぁ・・・



これでわかるのは
「あなたの生活に欠けているもの」です。



A サスペンスドラマを選んだあなた
恋愛のトキメキが欠けている、とのこと。
ドキドキするサスペンスドラマを見たい人はドキドキする体験、つまり恋愛するトキメキが欠けていることを表します。出会いを諦めていたり、相手がいてもマンネリ化気味なのでは?  


B ヒューマンドラマを選んだあなた
自由な時間が欠けている、とのこと。
ゆったりとしたヒューマンドラマが観たい人はリラックスできる空間、つまり自由な時間を求めていることを表します。なので、時間を作って、旅にでも出かけると余裕を取り戻すことができるのでは?
  

C 探偵ドラマを選んだあなた
向上心が欠けている、とのこと。
難事件に立ち向かう探偵ドラマを観たい人は、仕事なので全力を出す機会が減っていることを表します。何事にも意識して全力で取り組めば今まで以上に楽しくなるでしょう・・・


D 歴史ドラマを選んだあなた
コミュニケーションが欠けているとのこと。
人情あふれる歴史ドラマを観たい人、人との絆、つまり生活に家族や親友とのコミュニケーションが欠けていることを表します。家族がいない人は妥協してでも相手を見つけ、リラックスできる人間関係を作ることがよいでしょう。
  

ヒルナンデスメンバーではDを久本さんが選び、「妥協してでも・・・」で他のメンバー久本さんがバカ笑い。よって、Dの最後の一文はほぼ聞こえないので、テロップを頼りに水トさんの声を書いています(#´`#)

さて、あなたはどれが観たいですか?