○ 嵐 ハンドメイド 小物入れ | 旅するオランウータン Coco の漂流記

旅するオランウータン Coco の漂流記

国内外の旅行だったり、まさやんのことや関ジャニ∞のことだったり、ちょこっとの出来事だったり…を、のらりくらりと書いてみようかと。

1389707867513.jpg
もう、ずいぶん前に作ったのですが・・・これ。
結構、嵐様のロゴは切ったり、縫ったりするのが大変でした。
で、そのまま放置しておりました。
妹ちゃんに作ろうかと、小物入れにしようかなってイメージは出来てたんですけどね。


ジッパーをつけて。
ライブのグッズではショッピングバッグは毎回あるだろうから。
そのショッピングバッグにすぐさま付けられるような持ち手にして。
えぇ。イメージはカンペキでした。



中は保冷・保温できるアルミタイプにしてみました。
シイナがチョコをいつも携帯したい人間なので、飴ちゃん入れならぬチョコ入れサイズの保冷小物入れ。


ただステッチ
このポーチに仕上げたのはシイナ母。
「どうやって、縫うのが良いかなぁ?」って相談したら、結果、母が全部やりました・・・ミシン(モノクロ)
アルミを縫い付けるときに、アルミが割れるというアクシデントがあったようです。そろぉ~りと縫うと何とかなったようです。
確かにアルミを縫うのってイメージがなく、大変そうですよね。
百均のはどうやって縫ってるんだろう・・・?

あ~、あと。初歩的なミスかもしれませんが・・・裁縫
外側のフェルト生地と内側のアルミを同じ大きさにしたんですよね。
するとまごまご・・・
うーん。内側をある程度小さくしないといけませんでした

これを、妹ちゃんにあげていいものか・・・悩むところです。
意外と半径5cmの幅1cmって小さいのね。
サイズを大きくして、単なるポーチにした方が使いやすいかなぁ