2024年5月23日 かかりつけ医(TC療法3クール29日目) | 私の人生

私の人生

「人生はなるようにしかならない」
・卵巣癌(明細胞)1C3闘病記 ・バセドウ病記録 ・日々の暮らしの事

 幸せはいつも自分の心が決める by みつを

 

【今日の体調】
・ 目の違和感

 

2クール目から爪が黒くなり始めていた
痛みも痒みもないので気になっていなかった
ここ最近少しずつ黒いのが広がってる気がする


今朝も目に違和感
眼圧を下げる目薬は、点眼後に白目が赤くなる
なので、就寝前に点眼
8時間後には白目に戻る
昨日も今日も8時間経ってないときに起きたから違和感なのかも


今日はかかりつけ医に行ってきた
相変わらずの人気病院
8時40分から並び18番目
診察は11時40分から15分間くらいかな
まだまだ患者が後ろに控えているから

先生に悪いと思う気持ちが出ちゃう
言いたいことを早口で話す
でもホント先生はよく話しを聞いてくれる
そりゃ人気者になるよね~ニコニコ


毎日服用している薬を90日分もらった


 

【毎日服用している薬】
朝(5錠と1包)
アムロジピン錠 5mg
オルメサルタンOD錠 10mg
ラベプラゾールNa錠 10mg
アトルバスタチン錠 5mg
ベポタスチンベシル塩酸OD錠 10mg
イコサペント酸エチル粒状カプセル 600mg

夕(1錠と1包)
ベポタスチンベシル塩酸OD錠 10mg
イコサペント酸エチル粒状カプセル 600mg

就寝前(点眼)
エイベリス点眼液0.002%

薬が多すぎるよねショボーン
癌になる前からこんなだもん
副作用始まったら、これの他に薬が増える
それで生きさせていただいている・・・私


今回は忘れずに
婦人科の主治医から毎回言われている
「かかりつけの先生によろしくお伝え下さい」をきちんと伝えた
かかりつけ医も「こちらで診れるものは診ます」って言ってくれた

主治医も副作用対応が上手にできていると思ってくれていると思う



投与後3日目から出る何とも言えない足の痛み
「ロキソニンとリリカで痛みが取れないから我慢しかないのか?」
「ボルタレンはどうか?」と聞いてみた

ボルタレンは胃が荒れるからお勧めできないとのこと
抗がん剤で胃腸の粘膜がやられるんだからよくないよね・・・

とりあえず
ロキソニンは通常通り

リリカを増やすことで

4回目を戦うことになった

 

 

今日は旦那も病院

難治性皮膚疾患で3ヶ月に1回

大学病院の皮膚科へ行ってる

1錠6,431円の薬を毎日服用している

もちろん、限度額適用認定済

薬代だけで44,400円になってしまうので
後から病院代を高額療養費支給申請している

私と旦那とで医療費がものすごいことになってる

 

今は治ったと言っていいくらい症状が治まってきている

ネットで検索したが情報が少なかった

今後ブログに書こうと思っている