ドングリ | 晴れ時々ジャズ

晴れ時々ジャズ

日々の雑感とともに、フランスを中心に最新の欧州ジャズについて書いています。

とっくに届いていた5個。まだ全部聴いていません。

1) DEE DEE BRIDGEWATER / TO BILLIE WITH LOVE FROM DEE DEE BRIDGEWATER (Emarcy Records 0602527289168)

2) MOUTIN REUNION QUARTET / SOUL DANCERS ((Plus Loin Music PL 4525)

3) PIERRE BERTRAND / LA GRANDE VIE (Cristal Records CR 157)

4) KEVIN HAYS TRIO / LIVE AT SMALLS (Smalls Live SL 0002)

5) THE CORE / GOLONKA LOVE (Moserobie Music Productions MMP CD 063)

1) 大好きなDEE DEE BRIDGEWATERの新作は、BILLIE HOLIDAYへのオマージュ。ボーナスDVDが付いてるのよん♪

2) 1枚目から全て持っているので、聴かなくてもだいたい分かるような気がする。

3) は、ANDRE CECCARELLI参加。

5) 2枚組ライヴ盤。激しくてロックなところが私好み。

大阪梅田にある清く正しいジャズ専門店の冗談伯爵で購入した中古LPは、CLAUDE NOUGAROのレパートリーを収録している模様。レジで検盤させてもらって「これください」と言っただけで、端数の800円オマケしてくださいました♪初めての客だからベンキョウしてくれたのかなあ?常連客と思しきおじ様とお店の人が世間話で盛り上がってて居心地良さそうなお店でした。

6) MAURICE VANDER, PIERRE MICHELOT, BERNARD LUBAT / ST (Owl Records OWL 039)

こちらは、届いたばかり。大編成ジャズバンド連合Grands Formats(2003年創設)に加盟している29のバンドの中から、未知で気になるところをピックアップして入手。

7) PING MACHINE / RANDOM ISSUES (Neu Klang NCD 4037)

8) BERNARD STRUBER JAZZTETT / PARFUM DE RECIDIVE (Le Chant Du Monde 274 1389)

9) STRUBER Z'TETT / PLAYS ZAPPA LIVE LES NOCES DE DADA (Le Chant Du Monde 274 1510)

10) VOICE MESSENGERS / LUMIERES D'AUTOMNE (Black & Blue BB 694.2)

7) FRED MAURIN (g, comp, arr, cond)率いるビッグバンド。全員知りません。

http://www.myspace.com/pingmachine

8) 9) は、今やすっかり私のお気に入りドラマーとなったERIC ECHAMPARDの他に、BRUNO CHEVILLON (b)JEAN-MARC FOLTZ (cl)等気になる面々が参加するナインテット(9人編成)で、率いるのは、BERNARD STRUBER (g, comp, cond)という全然知らない人。

http://www.jazztett.com/

10) は、これまた全然知らないTHIERRY LALO (p, comp, arr, cond)率いる、男女8人のコーラスにピアノトリオが加わるアンサンブル。コーラスの人たちも全然知りません。

http://www.voice-messengers.com/

*本日のオマケ


晴れ時々ジャズ