手術成功無事帰宅 | 晴れ時々ジャズ

晴れ時々ジャズ

日々の雑感とともに、フランスを中心に最新の欧州ジャズについて書いています。

大阪へ旅に出たCDプレイヤーは、そこから横浜へ転送されて腕のいい専門のお医者さんに手術していただき、お蔭さまで本日、無事に帰宅いたしました。手術内容は、ピックアップ(読み取り部分)の交換というものでした。

  古い部品(4年間お疲れ様でした)
かかった費用は、部品、技術料(部品より高かった)、送料、消費税で合計22,050円。これが高いのか安いのか私にはさっぱり分かりませんが(;^_^A 部品の交換だけですんだことは幸いでしたし、これでまた以前のように好きな音楽を楽しめるのですから嬉しい限りです。

ところで、CDレンズクリーナー(CDの形したヤツね)の存在は知っていたものの、そういうものをあまり信用していなかったこともあって(笑)実は一度も使ったことがありませんでした。そこで、修理担当の技術のかたと電話でお話したときに、CDレンズクリーナーの有効性についてお尋ねしたところ、ホコリだらけでタバコの煙が充満しているような劣悪な環境下でなければ特に必要ないでしょうとのこと。クリーナーのブラシがレンズを傷つける可能性が100パーセント無いとは言い切れないからだそうです。実際に技術のかたがうちのCDプレイヤーの中を見てみると綺麗な環境で使用されていることが分かった(そんなことまで分かるのって凄いなぁ)ということでしたので、これからも大事に使いたいと思います。
さぁ、今日から新譜を聴きまくるぞー!!
______________________________________________________
*オマケ

  ハナカイドウ

  青いスミレ

  白いスミレ

  蜂になったつもりでモクレンの花の中を覗いてみた