やっと、予防接種後の不調から抜け出せたー

長かったー笑い泣き

ちゃんと寝てくれるようになってきた

嬉しい爆笑

日常大事(笑)

予防接種後の不調で起きてる時間長いのと、気温が暑かったりして、おっぱい二時間毎に飲んでたん

したっけ、うんこの回数増えるわ、おならと一緒にちょびうんこ出るわ

結果、おしりがかぶれてねゲロー

汗疹はいけたから、桃の葉エキスでなんとかしのごうとしたけど、おしりかぶれは無理でねえーん

久々に産婦人科でもらったキンダベートさんにお世話になった

二回で治ったわ、なんなん、魔法の薬なん?

ステロイド怖いな(おぃ)

さすがに尻やばいなって思って、3時間毎の授乳に戻したら、めっちゃ吸う時間長くなるし

どんだけ喉乾いてるん笑い泣き

離乳食とかぶれが始まったの同時期やったから、離乳食中断したんやけど、そんな喉乾くなら麦茶の練習も頑張ろうかね

服も迷いに迷ってて(笑)

肌着とロンパース着せたら汗がくし

肌着だけやと、はだけるし

ロンパースは汗かいたらなかなか乾かんし

着替えさす回数増えて、着せやすい服は足りてないし

着せにくい服は、面倒やから使いたくないしえーん

よだれかけは、汗疹発生装置やし

夏やないけど、着せる服選びがハードモードやんゲロー

あと、エアコンも、もうどうしたらいいかわからん笑い泣き

夜は切る、昼になったら、室温見ながら温度変える

私は寒くても大郎は汗かくから、難しいえーん

布団も迷うよねあせるあせる

とりあえず、腹は死守したいから、袖無しと半袖の肌着で、下をボタンでとめれるやつ買った(語彙力皆無)

腹巻きも検討したけど、きつい気がしてやめた

吸水速乾らしい、いいやん、素敵やんラブ

90サイズなのもよき

下とまる90サイズレアチュー

まだセパレート恩恵ないし、おむつセンサー敏感すぎて回数半端ないから、ロンパースタイプやないと、めちゃくちゃしんどいチーン

寝返り一回したきり、せんしなぁ(笑)

ゆっくり大郎なりにできること増やしたらいいかなってウインク

周りはさ、1ヶ月から睡眠のリズム掴めたとか、4ヶ月で寝返りしたとか、6ヶ月でおすわり完璧、ずりばいしたとか、離乳食順調とか、まぁ、情報は入るんやけど

いつか並ぶかなって(笑)

1ヶ月前の大郎と比べてどう成長したか、わかってればいい

最初からそう思ってたわけやないけど、姪っ子は、離乳食拒否りまくって成長曲線のギリギリまで下がったり、10ヶ月まで睡眠安定せんやったし、運動能力は軒並み高かったり、今の大郎と比べても、全然月例と成長具合や、出来ることが違うからキョロキョロ

そんなもんかって(笑)

姪っ子にはめっちゃ救われてる照れ

個人的に3才までの期間は特に大事にしてやりたいけど、大人になって、月齢毎の成長とか、母の記憶からも抜け落ちてそうなレベルやき

個々の成長具合を、きちんと見てゆけたらなと

問題あるなら、検診でわかるやろうしね

最初は、ドクターストップかかってるから、足に負担かかる立ち抱っこは、できるだけせんとか決めてたけど、もうなし崩しに甘やかしてる(笑)

今大事にしてあげたら、覚えてなくても情緒が安定したり、安心できたり、自己肯定感とかも育つのかなって

私が環境から受けた影響でした辛い思いをさせたくないから、大郎には愛されてるってたくさん実感してほしい爆笑

今大事にしてるのはそれだけ照れ

成長具合が違っても、元気にしてくれてるなら、それ以上にありがたいことはない

大人になった自分たちだって、できること、できないこと、たくさんあるんやけ、一律に並ぶことより、成長した事実を見てあげたい

自粛解除だって、来月から少しずつ動き出すつもりだったんだけど

北九州の動向に………チーン

対岸の火事じゃなく、じわじわ広まるやつやんえーん

今のうちに義実家にだけ、ちょこっと顔だしてきます

産院で会ったきりまったく会ってないのであせるあせる

こんなに長い間引きこもると、人と会ったり、外に出るのが億劫すぎてびっくりする(笑)