推し活は増殖する、、。 | 西荻窪 ネイルサロン アイロワック  to the world of natural nails!!

西荻窪 ネイルサロン アイロワック  to the world of natural nails!!

ノン・アーティフィシャルネイルのネイルサロンを西荻窪でやってます。

つけ爪を卒業した方、したい方、もともと自爪だよ、というあなた、ようこそ アイロワック へ!

こんにちは。

 

 

 

 

アイロワックです。

 

 

 

 

昨日の荒天から一転、本日は晴れ渡るような快晴。

 

 

 

 

、、ですが、ノーゲストなのでまたも仕事とは関係ないことをしたためてみようと思います、、。(いつも通りの駄文がこれから展開しますから興味のない方はどうか無視してください。)

 

 

 

 

昨年から二転三転しながらどんどん増殖している推し活。

 

 

 

 

正月の銀英伝のリバイバル上映からTVシリーズ+外伝含めた162話を鬼視聴、春には「美しい彼」のドラマ2シーズン分+劇場版に加え主演俳優を務めていた某アーティストにハマりその原作を読んだことからBL界隈に足を踏み入れました、、。

 

 

 

 

流れで昔大好きだった笠井あゆみ先生の最新画集を購入した暁にはいよいよ本格的にBL道を突き進むわけですが、思えばそれは6月。

 

 

 

 

入れ替わるのではなく増えていくので我ながらいい加減にしないと、、、と思いつつも、その過程から大昔の夢まで思い出し「BL絵師」を目指すべく美大受験生さながらの作画練習を開始したのが昨年秋、更年期と共に火が付いた推し活が己の第3フェーズのヒントになるとは思いもしませんでしたが、そこで一段落すると思ったら大間違い(汗)。

 

 

 

 

先月の中頃でしょうか。

 

 

 

 

定休日の水曜日には99%の確率で映画を観ている(それも新○)のですが、会場が女子で溢れ返っていた日がありました。

 

 

 

 

これはアイドル映画か何かか?と思ったら、そこにはその前週に上映が開始された某サッカー漫画のアニメ劇場版のポスターやパネルと自撮りする姿が、、。

 

 

 

 

やはりアニメ(及び漫画)、、、我が国の経済を動かしている2大巨頭の一つ、とその影響力を再確認。

 

 

 

 

凄いなぁ、流石だなぁ、とその時は完全に外野気分でいたのですが、何故か後ろ髪を引かれるような思いに駆られ気付けばその作品を検索していました。

 

 

 

 

2019年のWCからラグビーにハマりその後もリーグ戦をチェックするようになりましたが、元来スポーツにはてんで興味なし。

 

 

 

 

野球、サッカーは何人でプレイするかも知らないレベルなのですが、その作品のストーリーに惹かれる何か、、、。

 

 

 

 

客商売をしていると様々な趣味のお客様にお会いしますが、うちの常連様にも超サッカーファンの方はいらっしゃいます。

 

 

 

 

自分は分からなくてもその方のお話は定期的に伺うので「成程、日本のサッカーってそういう感じなんだ」と少しずつ蓄積される知識、、。

 

 

 

 

物語はスポーツを背景にしたデスゲームなのですが、その発端となるセオリーが常連様が仰っていた「何故日本のサッカーが勝てないのか」と丸被りで、これは、、!とさらに検索する手が止まらなくなってしまったのです。

 

 

 

 

だけれども、、、!

 

 

 

 

今の時点で既に推し活は渋滞している、、、。

 

 

 

 

これ以上増やしたら廃人になってしまう、、、!と己を律する毎日でしたが、たまたま観たい作品がなかった週に劇場版のチケットを取ってしまったことが始まりでした。

 

 

 

 

サッカーはわからないし、同じ原作者さんの以前の作品はあまり好きではなかったし(失礼!)と比較的消極的な姿勢で赴いたら、、、。

 

 

 

 

劇場版観賞後の私は「サッカーがわからないとかどうでもいい。ちゃんと原作を読んでみたいし、アニメ版も観てみたい」と思う程その世界に魅せられていました。(劇場版の後半が駆け足にダイジェスト気味で、いい感じに消化不良感が残るんですよね。)

 

 

 

 

もっと意地悪で残酷なデスゲームかと思いきや(前作がそういう話だったんですよね。)、ちゃんと血の通ったストーリーだったし、何よりキャラが強かった、、!

 

 

 

 

これはそれぞれにファンが付くの分かるわ、、、という感じ。

 

 

 

 

たまたまア〇プラで全話視聴可能だったこともあるでしょう、、。

 

 

 

 

当たり前のようにコミックスも即全巻注文しました(その時はスピンオフの作品は在庫不備でまとめて注文することが出来ませんでした)。

 

 

 

 

 

 

 

「美しい彼」以降久々にアニ○ージュを買ってしまいました、、。

 

 

 

 

 

 

キャラクター・ブックも買ってしまいました、、、。

 

 

 

 

 

 

とりあえずコミックスも届きましたが、繁忙期に入ってきてますから読み始めるのはもう少し待とうと思ったらとんだ不注意から右手を負傷するオレ、、、、。

 

 

 

 

仕事以外では右手を使わないように、、、!と思ったら原作を読み始め、アニメ版24話を全話視聴するのに要したのはたったの4日でした。

 

 

 

 

 

 

 

何故かAm○zonと地元の書店では2巻が在庫なしだったスピンオフも新○大手では簡単に購入できましたから即入手しあっと言う間に読了。

 

 

 

 

学生時代、、、。

 

 

 

 

私の世代に絶大な人気を誇ったサッカー漫画であったキャ〇テン翼、、。

 

 

 

 

より荒唐無稽な展開だったかと思いますが、分かりやすくハマった上に周囲にその界隈に精通している人間が数名いたことで入手困難であった人気作家さんの二次創作まで普通に読んでいました。

 

 

 

 

そんな私が数十年を経てまたサッカー漫画にハマる。

 

 

 

 

未だに現実のサッカーはよく分かりません。

 

 

 

 

BL絵師への道、、、。

 

 

 

 

作画練習をしながらイラストレーターの懐事情など世知辛いことも色々調べました。

 

 

 

 

ネット上の権利云々についても調べました。

 

 

 

 

色々しょっぱいその界隈(涙)。

 

 

 

 

同人も興味あるけど自分にオリジナルを描く創造力がないことは百も承知です。

 

 

 

 

何か二次創作が出来たらなぁ、、、と思いつつも今更銀英伝も何だし、かといってほかに興味のありそうな作品もないし、、、。

 

 

 

 

、、、。

 

 

 

 

美形と言ったら「三白眼しか勝たん」という自分の嗜好そのままのようなキャラクターデザインが響いたのか。

 

 

 

 

ボーイズラブもブルーロックも同じ「BL」、、、。

 

 

 

 

この作品の二次創作を描けばよいではないか、、、!とテンション爆上がりな自分がいました。

 

 

 

 

コロナ渦以前からもやもやしていた、いつかはお店は閉めるだろうしその後に何をすればよいのかという、人知れず押し寄せてくる不安に眠れなかった日々を思い出します。

 

 

 

 

焦らなくても自分が求めるものは自然と手中に来るのだなと、やっとカードが出揃ったような不思議な気持ち。

 

 

 

 

ということで。

 

 

 

 

今週の定休日には劇場版を再度観賞する予定。

 

 

 

 

我が推し活よ、どこまで増殖するのか、、。

 

 

 

 

とりあえず本能に身を任せようと思います、、。

 

 

 

 

******************

 

 

ネイルケアルーム アイロワック


 

 

JR中央線 西荻窪駅北口 徒歩2分
 

完全予約制・女性限定
 

営業時間 10:00~22:00頃

(最終受付時間は施術内容によって異なりますので

ご相談ください。)

 

定休日 水曜日、木曜日(臨時休業有)


 

 

ご予約はこちらから

 

 

******************