以前、生米マフィンを作りました。

今回は生米パンを作ってみました。

 

あ、ちなみにお米は高アミロース米という

普通に炊くとパラパラになるお米で作りました。

普通のお米じゃないほうがいいみたいです。

 

生米パンはこちらのレシピを参考にしました。

 

 

一点失敗したことがあって、発酵中にラップが剥がれて

乾燥してしまったかなという点です。

 

焼けました!(2025/02/10)

 

パウンド型なので小さいです。

 

 

 

焼いたその日はやわらかいです。

 

ふわふわもっちり。

発酵時に乾燥したせいかパサつきが気になりました。

 

冷蔵すると切りやすくなるのは当店の米粉パンと同じ。

 

冷蔵して後日、切って焼いて食べ比べてみました。

左が生米パン、右が当店の米粉パンです。ちょっと焼きすぎた💦

米粉パン8枚切り1枚と生米パン8枚切り2枚で

いつもの米粉パン2枚と同等の満足感でした。

 

食べ比べてみると生米パンは普通にパンですが

当店の美味しい米粉パンと比べるとなんだか味気ない感じ。

使用している材料は同じですが比率が違うせいでしょうか。

また重量比計算しようかなと思います。