感謝の種の作り方 | 希里葉☆天然スピリチュアル

希里葉☆天然スピリチュアル

今ここを幸せにクリエイトするコツ・スキル・ツールのご紹介。自分を愛するのって本当に簡単。現状を変える前に意識を変えるだけで豊かになれる、それは体感すれば分かります♡ もっともっと自分を解放して楽にしてあげよう♪

こんにちは、共感覚セラピスト希里葉です!




今日の北海道北見市は、快晴!




今年の紅葉、黄色から赤への
グラデーションが、見事!!



あまりの美しさに、見とれちゃうほど。



でも、すっかり寒くなって、
虫の声も消え去りましたね。



雪虫が飛びはじめて、そろそろ周りは、
タイヤ交換の時期を思案してますよ。









さて、本題。









よく、


《感謝をすると、いい》


と、聞きますよね。






感謝のエネルギー、
パワーって、すごく強力で、
発すれば発するほど、

未来に感謝の種が蒔かれていく。









で、この感謝の種を、

たくさん蒔く人、

蒔くのが上手な人がいる。









そういう人って、実は例外なく…














自分軸で生きている人。














なんですよね。











これ、何でかというと、






そもそも他人軸で生きている人って、


《人に認めてもらうこと》


から、行動をスタートする人が、多い。







もしくは、


《嫌われたくない》という思いから、


スタートする人、ね。








だから、最初から、

自分の欲求を抑えて、



相手の理想の《ワタシ》を演じるため、



ありとあらゆる想定をして、

アンテナを張り巡らせ、

数限りないシミュレーションをして、




ようやく、

《相手に嫌われないであろう自分》

を練り上げて、




パフォーマンスする。












結果として



助けてもらえても、



認めてもらえても、








もう、へとへと。











そして、自己肯定感が低いから、










感謝の種なんて、蒔く気力も、ない。












そもそも、自分が努力したから、

認めてもらえたのであって、




努力していなかったら?







当然ながら、答えは

《認められていない》となる。








へとへとになるまでシミュレーションして
自分の欲求を抑えて、
労力を支払って、自分をゼロ、


いや、ある意味、
マイナスにしてまで、
認めてもらうのだから、


どこかで、
当然だろう、と、思ってしまう。












さて、感謝の種は、どこに?????













でも、自分軸で動いている人は、

違う。







認めてもらうため、

人に気に入られるためには、

動かない。






人に支払う労力は、


《自分がしたいから、した》


で、完結。







マイナスにも、ゼロにもならない。

むしろ、プラス。






自分がしたいことを、
自分のために、した。プラス。






なのに、そこに、
誰かの「ありがとう」が来たら?



助けがきたら?



応援がきたら?



褒められたら?



認めてもらえたら???










それこそ、感謝しか、ないよね。













自分の好きなことをしただけなのに、
喜んでもらえた、笑顔になってくれた。















ありがたい。














じんわり、心の底から、
喜びが、あふれでるよね。




そりゃ、世界中に、感謝の種が
ばらまかれるよね。




で、どこかで芽吹いて、
また、感謝が咲き誇る場面に
出くわすのさ。










だから、もう、さ。


下心満載で、いいじゃん。









純度の高い誉め言葉が欲しい!
認められたい!!


だから、今日から私は、


自分のしたいことを、
自分のためにしよう!!!


そしたら、誉められるらしいし!!

゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚




…で、いいよ!

やろう!


自分のために、したいこと、しよう!








感謝の光は、世界を明るく照らすから。

あなたの光が、あなたを照らすよ!