先日、東京での絵本原画展を無事に終えて
帰ってきました❣️
本当、今回いろんな事が
あった東京滞在でした✨
6年前の前回の東京個展では、
大型台風直撃でイベント延期したりで、
今回は、自分の体調不良で
ホテルで、ヤバいかもーー!?
となったりしてました😂
でも、何だかんだで
6年前も、今回も、無事に終えて
嬉しい出会いや有り難い事いっぱいで
帰ってこれました😄
いやはや、もう、無事に
家に帰って来れた事が
体調悪かったから
本当、嬉しい😅
そして、体調悪いなりに、
途中ホテルで休んだりしつつも、
お話会も、2回とも無事に
楽しく終われたし、
会いたかった方々に会えたし、
結果、何とかなったので、
自分の中で、今回の経験が
いろんな意味で凄く自信になりました🥹
(絵本「こころのまんなか」をネットで
買って下さってた方や、
ゆびたこを読んで来て下さった方、
お手紙を送って下さってた方、
前回もお越し下さった方、
絵本作家のお仲間や、
めちゃお久しぶりの友人、
先生や、編集者さん、
ブログや、snsで繋がって
いつか会えたらと思ってた方、
偶然に立ち寄って下さった初めましての方、
長らくお世話になっている大好きな方、
普段は、なかなかお会い出来ない方々に
一気に沢山お会いできました🙏🥹
在廊出来なかった日に
お越し下さってた方も、
いらっしゃって感謝です🙏🌸)
私の場合ついつい、
無意識に自分の能力や価値を
低く見ようとする癖があるようで、😅
過去の体験からなのか、
傷つきたくないから、
先に出来ない事にしてれば
失敗しても、ちょっと言い訳できて安心
なのか?
それに、謙虚でいなくてはいけないという
のを、ずっと正解だと
思ってきたので、
それが、なかなか抜けなくて😅
でも、
いや、そんな事ないから!と
自分が思ってるより、
大切に思って下さってたり
考えてもらえてたり、
応援や手助けをしてもらえたりして、、
素直に受け取らせてもらう練習を
今回、沢山させてもらえました🙏❣️
展示会場のブックハウスカフェの
ギャラリーこまどりの
空間も、とても素敵でした✨
↓
絵本「なかぎゅー!」のお気に入り原画たち❤️
なかぎゅー!の表紙原画🌸
こちらは亡き父と亡き愛犬を主人公に
田んぼ道を舞台に描いた絵✨
いつか絵本に出来たらいいなぁ✨
↓
新作絵本
「しゅわしゅわ村のはじめてのおつかい」の表紙
「こころのまんなか」の表紙✨
編集さんが撮って下さった写真🌸🙏
ブックハウスカフェの入り口✨
期間中に、ポプラ社さんへ🌈
サプライズで、こんな素敵な飾りやら
お土産を頂き感謝感激🥹🙏
なんと、いつのまにやら、37刷で25万部❣️
本当、ゆびたこを見つけて
買って下さった方々や
関わって下さった方々、有難うございます🙏🥹
もったいなくて食べれないゆびたこの
マカロン😄
こころのまんなか原画たち✨
沢山の作品を、搬入搬出をお手伝い頂けて
展示できました🥹🙏
本当ありがとうございました🙇♀️
可愛いお花も感謝です💓🙏
先輩から可愛いプレゼント😍嬉しい✨
平日のお話し会の様子✨
編集者さんが撮ってくださった💓
日曜日のお話し会は
お子さんも多く来て下さってましたが
写真が撮れていない😅
平日は作家さんや編集者さんが
多くて、休日は親子連れが多かったなぁ✨
(そして、平日も休日も、
お話し会をしますよーと
編集さんや、頼りになるお仲間さんが
お声がけ下さって嬉しかったです🥹🙏)
それから、美味しいお土産も
期間中に、沢山頂きました🙏🙏🥹
写真撮れてないのですが、
滋賀で、家族と、少しずつ頂いてます✨
どれもこれも、美味しい✨💓
そして、普段
滋賀のスーパーでは、
お目にかかれない、
いろんな美味しいものに家族で
喜ばせて頂きました。
みなさま有難うございます🙏🙇♀️😍
原画展をするのって、
準備が沢山あるので
今回、しばらくは忙しく
落ち着かない日々を過ごしていたのですが、
私の中で、やりたかった事を
思い切って、やってみて
そこへ、エネルギーを注いだ事で
実際体験する中で
自分の進みたい方向が
以前より、はっきりしてきたなぁと
感じています。
世の中には、
沢山の素晴らしい作家さんがいて
凄いなぁと思う事も多いし
憧れるけれど、
当然、自分とは違うし、
同じように出来なくて当たり前で
でも、いいなぁと思う部分があれば
可能性の例として
心に留めさせてもらったりしつつ、
私は、どうしていきたいのかなぁ。?
どんな風に在りたいのかなぁ?
と、思考錯誤しながら
進んでいます😊
が、結構、頭で考えすぎると
迷って考えて進んでない事も多いので😂
もう、その時その時の感覚や
流れやシンクロを見ながら
体験しながら、進んで行く方が
良いのかも?と思ってます。
立ち止まる事も、動く事も、
考える事も、感覚や感情に従う事も
結局、どれも大切で
けれど、どれも、
そこまでは重要でない気もしていて(笑)
その都度、現実に起きてくる事と
自分が起こしていきたい事を見ながら
結局、全部マルっとオッケー👌だなと
体感していく
そんな感じの日々をおくってます✨😄
久々の長文となりましたが、
後で自分で見返せるように、
綴ってみました🌷
滋賀に帰ってきて、
体調が元気になって、
いつものように、田んぼ道へ
散歩にいったら、ここ数年、田んぼでなく
雑草と、畑だった場所に
田んぼの苗が植えられていて
景色が変わってて
凄く、新鮮な気分になりました❣️
田んぼが広い!
可愛い雲❤️
夕焼けと鴨🦆
今は、新しい気持ちで、
そして、再び、制作を開始してます✨
今年は、子供の
夏休みの学童が無いので
夏休みまでに、いろいろやっておきたい😄
そして、
8月には滋賀での
2つのイベントの中での
それぞれに
講演とワークショップの予定があるので
(これも、自分の中でのチャレンジの一つ
であります✨)
楽しみながら頑張っていこう
と思ってます🌸
また、近くなったら
告知させて頂きます❣️
ではでは、最後まで
お読み下さって有難うございます!
遅くなったけど
振り返りブログ書けて良かった〜🌸😄
(追記)
前入りして、ヒルマ・アフ・クリント展
も、見に行きました✨
凄く見たかったので、タイミングがあって
行けて嬉しかったなぁ😄
ではでは、また🌸🌷🌈
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
絵本ゆびたこのLINEスタンプ販売中です!
こちらから見て購入も出来ます!
↓
https://line.me/S/sticker/13217669
【くせさなえ】(プロフィール)
★自己紹介
(あなたを想って描くオーダー原画をご提供中です。)
★絵:インスタグラム
(あそび絵作品が一覧で見れます)
(自然、光、空写真が一覧で見れます)
★ツイッター
(息子の言葉とか、日常のちょっとした事など
時々、つぶやきます。)
★フェイスブック
(まだ、使いなれていないので
友達申請の時、アメブロ読みましたとか、
メッセージを頂けると喜びます。)