撮影日  2004/03/18

 

2004年3月いっぱいで廃止される猿投~西中金/碧南~吉良吉田を乗りに行く

 

山陽電気鉄道本線大塩7:22発の下り特急に乗る

山陽姫路7:34着下車

山陽新幹線姫路7:58発のぞみ72号に乗る

名古屋9:22着下車

名古屋鉄道名古屋本線新名古屋9:36発の上り特急に乗る

 

知立駅

 

知立9:55着、10:05発の三河線北行き電車に乗り換え

 

猿投駅

 

猿投10:39着、11:14発の列車に乗り換え

 

猿投駅

廃止される区間は気動車で運行

 

西中金駅

 

西中金11:29着、11:43発の列車で折り返す

 

西中金駅/キハ30形気動車

 

 

西中金駅

 

下矢印三河線山線廃止区間は2016年に探索下矢印

 

 

 

 

猿投11:58着、12:01発の電車に乗り換え

知立12:40着、12:47発の三河線南行き電車に乗り換え

 

碧南駅

 

碧南13:17着、13:35発の列車に乗り換え

 

碧南駅

山線区間と同様、晩年は気動車で運行されていた

 

吉良吉田駅

 

吉良吉田14:02着

 

吉良吉田駅

 

吉良吉田駅/8800系電車パノラマDX

 

吉良吉田14:23発の西尾線特急に乗り換え

 

吉良吉田駅

 

新名古屋駅

 

新名古屋15:19着下車

東海道新幹線名古屋15:58発のぞみ73号に乗る

姫路17:21着下車

山陽姫路17:30発の特急に乗る

大塩17:41着下車