探索日 2017/12/29

 

大師線の末端であった小島新田~桜本

塩浜~桜本は川崎市に譲渡され川崎市電の一部となったけど、ここでは京急大師線としての歴史のみ追う

小島新田~塩浜は1964年3月25日休止、1970年11月20日廃止

 

※小島新田駅は1964年の休止時、現在地に移転

 

 

現在の小島新田駅末端

かつては奥へ線路が続いていた

 

右上が小島新田駅

柵で囲まれたスペースが旧大師線用地

 

右下タクシー停まってるとこが大師線跡

線路は写真左上へのびていく

貨物列車走ってるとこは神奈川臨海鉄道浮島線

手前は東海道貨物線

両線とも大師線休止後の開業

 

三階建てアパートの位置が大師線跡

道路のカーブに注目

 

道路左沿いが大師線跡

 

奥へ続く大師線

この先に旧小島新田駅があった

 

明希工業の場所が廃線跡

 

京急の境界標?

 

柵のむこう沿いが廃線跡

 

大師線は鉄塔の位置からこちらへのびてきていた

線路は神奈川臨海鉄道千鳥線

同線も大師線休止後の開業

 

奥へ続く大師線

黒川重機川崎営業所付近が塩浜駅跡

 

運河跡

バキュームカーの位置に大師線の橋が架かっていた

 

奥へ直進する大師線

 

ダンプカーの列が廃線跡

 

道路左沿いが廃線跡

 

青いフェンスのむこうが入江崎駅跡

 

道路左沿いが廃線跡

 

奥へ続く大師線

手前は神奈川臨海鉄道水江線

同線も大師線休止後の開業

 

道路左沿いが廃線跡

 

ここも運河跡

建物のとこに鉄道橋が架かっていた

 

トタン塀のむこうが大師線跡

 

トラック停まってるとこが大師線跡

高架橋は東海道貨物線

これも大師線休止後の開業

 

池上新町緑道になった大師線跡

 

左へカーブ

 

緑地帯になった大師線跡

 

土盛りは鉄道時代のものか?

カーブする土地境界線が残る

 

桜本駅跡

 

駅跡に隣接する、川崎市営/京急バスの停留所に桜本の名が残る