探索日 2016/08/11

 

切り替えは1970年11月5日の複線化時

旧線は第一~第七矢立トンネルを経由

第二、第七トンネルは1935年に開削撤去されたとのこと

 

第四トンネル内で県境を越える

 

 

この先が陣場駅方新旧線分岐点

旧線は写真右へのびていく

 

レールが残る

 

架線まで張られている

架線工事の訓練に利用されたらしい

 

軌道は旧線時代のものか

 

 

旧陣場駅跡

右が現行陣場駅

 

貯炭槽跡

 

第二下内川橋りょう

 

 

 

 

中央、コンクリートアーチ橋

 

 

 

橋梁跡から津軽湯の沢駅方面を見る

 

開けた空間が続いている

 

道路沿いの段差上が廃線跡

 

左に石積み擁壁

手前が旧線跡か

 

 

国道に取り込まれた旧線跡

 

山沿いには、鉄道時代のものと思われる石積み側壁

 

国道大湯橋

ここに旧線大湯沢川橋りょうが架かっていた

 

大湯橋脇になんかある

 

旧線の橋台、もしくは橋脚か

 

国道橋の脇に大湯沢橋りょうが架かっていた?

川を渡った先に第七矢立トンネルがあった

 

国道脇の段差が旧線の築堤

 

コンクリートアーチ橋

この上を旧線が走る

 

 

橋りょう先に第六矢立トンネル陣場駅方口がある

しかし、この季節での接近は極めて困難

 

架道橋の橋台

 

 

橋のむこうに第六矢立トンネル津軽湯の沢駅方口がある

真夏にここを登るのはきつい

 

橋脚

 

隣は矢立温泉の旅館(訪問時閉館)

この建物は廃線後の立地

 

 

石積み橋台

 

 

第五矢立トンネル陣場駅方口

 

 

坑門上部

 

 

第四矢立トンネル陣場駅方口

 

写真中央に坑口

ここからのアクセスはまず無理、この季節ではな

トンネルむこう口は青森県