探索日 2014/05/18

 

橿原神宮拡張による線路移設

切り替えは1939年3月1日

大阪電気軌道は近畿日本鉄道の前身、久米寺駅は現在の橿原神宮前駅

 

 

八木西口駅方新旧線分岐点

30000系電車が走っているとこが現在線

旧線は平成記念病院の場所へのびてくる

旧線も複線やった

 

旧線(旧線時代は畝傍線)は橿原警察署建屋右を通過

 

緑地帯が廃線跡

 

柵のむこう沿いが旧線跡

 

ブロック塀の右沿いが線路跡

 

民家の左沿いが廃線跡

 

水路と植林部分が旧線用地

 

旧線はここを走っていた

 

橋梁跡

複線サイズのコンクリート橋台が残る

 

 

八木西口駅方の橋台も残っている

 

橋梁跡から八木西口駅方面を見る

線路跡は人工林になっている

 

同じく久米寺駅方面を見る

こっち側も廃線跡は植林されている

 

もう一か所ある橋梁跡

 

 

 

 

 

 

橋梁跡から八木西口駅方面を見る

 

同じく久米寺駅方面

 

石垣の場所が旧鉄道用地

 

上写真右下の境界標

陵界ってなんだあ?

 

旧線は奥へ直進

左の道路は線路の跡やない

 

旧線は奥から手前にむかってここを通過

 

旧線は奥へ続く

 

6400系電車の走っているとこは近畿日本鉄道南大阪線(当時は大阪鉄道)

旧線は右からこのへんにのびてくる

 

左は南大阪線

道と民家の位置が旧線跡と思われる

 

旧線はこのへんを走っていたはず

奥は南大阪線、吉野線の橿原神宮前駅

ちなみにこの駅、「橿原神宮前」に改称されるまで「橿原神宮駅」という駅名やった

つまり橿原神宮駅駅ということ