探索日 2014/04/13

 

東海道本線吹田操車場を所管駅としていた専用線

 

手前のレールが昭和電工へ続く

奥の築堤上は東海道本線

そのむこうに吹田操車場が広がっていた

 

工場方面を見る

この先で昭和電工線が左へ分岐する

 

道のとなり、車の停まっているとこが廃線跡

 

専用線はシルバーの車の位置からここへのびてくる

 

道路を横断

踏切の痕跡はない

 

昭和電工線は、あのタンクの左へ続く

この先が工場への進入口

専用線は左へ曲がっていく

 

進入口前から操車場方面を見る

 

進入口

ここを線路が通過していた

 

工場内を見る

あの植林の右へ構内線はのびていく