探索日 2012/08/16

 

廃止は2005年8月31日

 

 

 

高松琴平電気鉄道志度線琴電屋島駅前から屋島を見る

山腹の縦のラインがケーブルカーの跡


拡大投影

ことでんバスで屋島山上へむかう

屋島山上駅

 

駅前広場

手荷物預所、軽食屋がある

当然、現在はやっていない

 

駅舎内へは入れない

 

 

きっぷ売り場

 

降車口

 

改札口

2号車「辨慶号」が留置されたまま

今はもうないらしい



 

 

 

 

 


 

 

山上駅を出ると、すぐトンネルに入る

 

トンネル内から屋島山上駅を見る

トンネル下側口

軌道は当時のまま残っている

 

ケーブルカーの廃線跡は、上から下へ歩いて行くのがラクでよい


 

ケーブルも残っとる

 

滑車

 

ケーブルカーから見えたであろう眺め

写真中央右に高松駅がある

 

 

屋島山上駅方面を見る

 





 

架線、架線柱も残る

交換所

 


 


 


 





 

屋島登山口駅が見えてくる

 



屋島登山口駅

 

1号車「義経号」が留置されている

 

 



 

 

変電設備

 

屋島登山口駅



登山口駅から山上へのびる廃線跡

上方にトンネルが見える